プレゼント人気ランキング

Best Giftで選ばれたプレゼント人気ランキング

PR

カルティエ ラブ ネックレス イエローゴールド B7219500 口コミ・レビュー

[カルティエ] ラブ ネックレス/ペンダント K18YG イエローゴールド (J355075) [並行輸入品]
Cartier(カルティエ)

商品情報

ブランドカルティエ
金属の純度・刻印
金属の素材イエローゴールド
ストーンの種類ブリリアントカット ダイヤモンド
ストーン総カラット0.03ct
メイン石のカラット数0.03ct
石数2個
セッティング
チェーンの種類
チェーンの長さ38cm – 41cm
留め金
型番B7219500

商品説明

愛を感じるアイテムを探しているなら、Cartier(カルティエ)の「ラブ ネックレス イエローゴールド」がおすすめ。

Cartierはフランス生まれの高級ジュエリーブランドで、ティファニーやハリーウィンストン・ブルガリ・ヴァンクリーフ&アーペルと並ぶ「世界5大ジュエラー」の1つとしても有名です。

そのようなブランドの当アイテム。1970年代にニューヨークで生まれた「LOVEコレクション」の中の1つです。ペンダントトップはサークルデザインで、「LOVE」と刻印されています。その「O」の部分にはダイヤモンドが入れ込まれていたり、ビスモチーフが施されていたりと、面白味があります。

そのペンダントトップを支えるかのようにチェーンが巻き付いていて、他にはあまりないデザイン。左右で異なるアシンメトリーな感じもまたお洒落です。

ダイヤモンドは合計で2石埋め込まれていますが、どちらもブリリアンカットが施されています。ダイヤモンドが最上級に美しく見えるカット方法で、これは婚約・結婚指輪に使用されるものと一緒でもあります。

イエローゴールドのきらびやかなチェーンは2連式で存在感があります。380から410mmで長さ調節が可能なので、個人差のある首まわりにもしっかりと対応。

大切なパートナーへのプレゼントとしていかがでしょうか。

  • カップルのアイテムとして

    分かりやすく愛を伝えるのにぴったりなこちらのネックレス。
    ダイヤモンドが2つ入っていたり、チェーンが2重になっていたりとゴージャスな感じがたまりません。
    彼氏と一緒に身に着けたいです!(27歳/女性)

    続きを読む 閉じる

    • 神社
    • 4.67

モンキーショルダー ブレンデッド モルト 口コミ・レビュー

モンキーショルダー ブレンデッド モルト
モンキー・ショルダー

商品情報

ブランドモンキーショルダー
アルコール度数40%
原産国名スコットランド
内容量0.7 リットル
風味バニラ、オレンジ、スパイス
タイプブレンデッドモルトウイスキー

商品説明

数多くの賞を受賞してきたウイスキーである、モンキーショルダー ブレンデッド モルト。

ミキシングウイスキー(カクテル、ハイボール、ミキサーなどに使用されるウイスキー)としてつくられたこちらはウイスキーの飲み方の常識を変えるために誕生しました。

最高品質のモルトウイスキーのみをブレンドしてつくられた当ウイスキー。すべてのボトルで「ならではの味わい」を実現するため、選び抜いた少量のウイスキーをブレンドしています。

ブレンドの期間は最大6ヵ月で、なめらか×リッチな味わいになるよう、樽詰めをする前に寝かせます。

なめらかなバニラ、豊かなスパイスやマーマレードのフルーティーさが絶妙に組み合わさっていていい香りがします。口に入れるとなめらかなバニラにスパイシーさが加わっています。程よい長さの余韻で、香りや味わいと比べるとスパイシーさやペパーミントなどのすっきりさが目立ちます。

大胆で存在感を放っていますが、でも目立ちすぎることがないバランスの取れたところが特徴でもあります。

当ウイスキーを使用することでどのようなウイスキーカクテルも華やかなものとなることでしょう。モンキーが3匹いるボトルのデザインもお洒落で個性が感じられます。

親しみやすいお酒を求めている方にはこちらがおすすめです。

  • この味がとても好み

    多くの賞を受賞してきたというこちらのウイスキー。ひとたび飲めばそれが分かるようになっている。ミキシングウイスキーということで、私は炭酸で割る飲み方が好き。
    39歳/女性

    続きを読む 閉じる

    • なると女王
    • 4.33

グレングラント アルボラリス 口コミ・レビュー

グレングラント アルボラリス
THE GLEN GRANT (ザ グレングラント)

商品情報

ブランド‎THE GLEN GRANT (ザ グレングラント)
アルコール度数40%
原産国名イギリス
内容量0.7 リットル
タイプシングルモルトウイスキー

商品説明

販売数世界第6位というメジャーなウイスキーブランド、グレングラントの「アルボラリス」。

当ブランドは1840年、スペイサイドのローゼスという町でグラント兄弟によって創業されました。

海そして港に近く、また南にはスペイ川というものが流れ、大麦が育つ豊かな平原に囲まれている、モルトウイスキーづくりに最適な地です。特に水に恵まれていて、スコットランド高地の地層でろ過された、とてもクリアで質のいい天然の湧き水により、美味しいウイスキーが出来上がります。

当ブランドはSimplicity(飾り気がないこと)をモットーとしていて、土地の自然の良さをそのまま活かすウイスキーづくりを実践しています。このことからクリアで軽く、飲みやすいウイスキーとして世界中で高い人気を集めています。

商品名のアルボラリスはラテン語で「木漏れ日」を意味します。バーボンとシェリー樽の熟成で2つのタイプの原酒を使用。各々の特長を良い感じで引き出せるように組み合わさっています。

内容量は700mlで、アルコール度数は40%。明るい黄金色をしており、軽い口当たり。香りと味わいは様々な要素が複雑に混ざりつつも調和しています。モルト、バニラ、そしてかすかに洋ナシを感じる余韻。

ボトルのデザインも素敵なこちらのウイスキーをプレゼントにしてみてはいかがでしょうか。

  • 頑張った自分に

    仕事帰り疲れた自分のためにご褒美のお酒にしたくてこちらを選びました。
    とても飲みやすくて世界中のファンが多いのもうなずけます。ボトルのデザインもお洒落でプレゼントとしてもぴったり!(36歳/女性)

    続きを読む 閉じる

    • 極悪女王
    • 4.33

ブルックラディ ポートシャーロット10年 口コミ・レビュー

ブルックラディ ポートシャーロット10年
ブルックラディ

商品情報

ブランド‎ブルックラディ
アルコール度数50%
原産国名イギリス/スコットランド
内容量0.7リットル
タイプシングルモルトスコッチ

商品説明

1881年に起業家のハーヴェイ兄弟によって創業されたウイスキーブランド、ブルックラディの「ポートシャーロット10年」。

ブルックラディの蒸留所はアイラ島というところの西海岸沿いに設立された当時、最先端の設備が整っていました。

現在でもヴィクトリア朝時代の蒸留設備を用い、電子機器を一切使用せずに職人たちの手によってじっくりと時間をかけながらウイスキーがつくられています。

現在ではスコットランド産の大麦麦芽のみを使用していますが、その約半分は蒸留所のあるアイラ島のものです。

また、ウイスキーの味わいを最大限に引き出すためにアイラ島の湧き水を利用してつくっています。蒸留からボトリングまでをすべて地元のアイラ島で行うというこだわりで続けてきています。

このように職人達がこだわって生み出されるウイスキーは、本物の「アイラ・ウイスキー」と言うことができます。

内容量は700mlで、アルコール度数は50%です。

ドライで土っぽさがあり、ピートの灰を感じる力強いスモーキーな香り。

キャラメルやバニラカスタード、ナツメグなどの複雑な組み合わせがオークとともに押し寄せてきます。熟したリンゴやアプリコット、モルトやオークの甘さなどが出てきては消えていく不思議さ。10年熟成した深い味わいをぜひお楽しみください。

  • こだわりを感じるお酒

    職人が水や樽、ボトルにウイスキーを入れるまでのどの過程にもこだわったというこちらのお酒。口に含むと特に甘さが感じられ私にとってはとても飲みやすいものでした。プレゼントでいただきましたが、今度は自分で購入してみたいです。
    47歳 男性

    続きを読む 閉じる

    • ゆうだい
    • 4.33

ボウモア 18年 口コミ・レビュー

ボウモア 18年
BOWMORE(ボウモア)

商品情報

ブランド‎‎BOWMORE(ボウモア)
アルコール度数43%
原産国名イギリス
樽熟成の期間18年
内容量0.7リットル
風味クリーミーなトフィー、完熟フルーツ、スモーキー
タイプシングルモルトウイスキー

商品説明

アイラモルトの女王とも呼ばれるウイスキー、ボウモア18年。

1779年、地元の商人だったデビッド・シンプソン氏が創業したというアイラ最古の蒸溜所である、ボウモア蒸留所。かもめが舞う浜辺にあり、風が強い日には波しぶきをうけるので、蒸溜所内は潮の香りでいっぱいです。

ボウモアのウイスキーづくりは、アイラ島の産業であり、島民の生活の中心となって今日まで成長を続けてきました。

海の香りを感じながら熟成されるアイラモルト・ボウモア。「女王」と呼ばれるくらい気品があり、魅力的な味わいとなっています。

内容量は700mlで、アルコール度数は43%となっています。

瓶に入っていても分かるくらい美しいマホガニー色。バーボン樽とシェリー樽が見事に融合しています。バーボンではなくてシェリー樽原酒の比率を高めることによって、スモーキーさの中にシェリー樽由来のスウィート感が際立ちます。

味わいとしてはクリーミーなトフィーや完熟フルーツのような甘い香りの中に、少し感じるスモーキーな香り。スモーキーと甘さが絶妙に絡んで複雑な味わいとなっています。

SWSC 2007最優秀金賞、ベスト・イン・ショー・ウイスキー受賞など数々の受賞歴を誇ります。このように実績のあるウイスキー、特別な日の一杯として選んでみませんか。

  • ウイスキーならコレ

    バランスの取れた味わいが魅力。さすがアイラモルトの女王と呼ばれるほど。スモーキーと甘さの組み合わせが絶妙で、これから離れられなくなってしまうかも。頑張った日のご褒美として飲みたくなるお酒。
    50歳 男性

    続きを読む 閉じる

    • 原田
    • 4.33

カリラ 12年 口コミ・レビュー

カリラ 12年
Caol Ila(カリラ)

商品情報

ブランドCaol Ila(カリラ)
アルコール度数43%
原産国名イギリス
内容量0.7リットル
樽熟成の期間12年
風味スモーキー
タイプシングルモルトスコッチ

商品説明

ゲール語で「アイラ海峡」の意味をもつ「カリラ」の熟成年数が12年のウイスキー。

アイラ島とジュラ島を隔てる海峡で、その周辺はスコットランドにおいても人里離れた地域であるといえます。ポート・アスケイグというところの近くの奥深くにある入江に建つ蒸留所でつくられる当ウイスキーは、スモーキーさやフレッシュな海の香りを感じることができます。

ウイスキーを冷やすための冷却水にその海水を使用している世界で唯一の蒸溜所です。

内容量は700mlで、アルコール度数は43%。

タイプはシングルモルトスコッチとなっています。この産地はハイランド、スペイサイド、ローランド、キャンベルタウン、アイランズ、アイラの6つに分かれています。それぞれの産地ごとに大きく味わいが異なり、好みで選ぶことができるのも特徴です。

当ウイスキーは淡い麦わら色をしています。グラスに注ぐと、クリーンで飲みたくなる気持ちにさせる香りと、かすかな柑橘系の果物、ほんの少しのスモークさが感じられます。

肝心の味わいですが、はじめは甘さがきてスモーキーさも出てきます。長い余韻があるため、時間をかけて飲みたくなるウイスキーです。

ボトルのデザインは、上部のくびれが緩やかで美しく、また、ラベルの上品さが目を引きます。目上の方への贈り物としてもおすすめできるウイスキーです。

  • 夫の誕生日に

    ウイスキー好きの夫に。知る人ぞ知る銘酒で夫もとても喜んでくれました。甘さを感じるお酒を飲みたいならこちらがおすすめです。
    40歳女性

    続きを読む 閉じる

    • 酒オタク
    • 4.33

バランタイン 12年 口コミ・レビュー

バランタイン 12年
バランタイン

商品情報

ブランドBALLANTINE(バランタイン)
アルコール度数40%
原産国名イギリス
内容量0.70リットル
樽熟成の期間12年
風味ハチミツ、バニラ
タイプブレンデッドスコッチ

商品説明

1827年にジョージ・バランタイン氏が開業した小さな食料品店から始まったウイスキーのブランド、Ballantine’sの「バランタイン12年」。

40年後の1867年、息子とともにスコッチ・ウイスキー業界に進出を果たしました。

当ブランドにはスコットランドのエッセンスが凝縮されています。4つの地域でつくられた個性豊かなモルト原酒がなんと40種類以上もブレンド。この複雑な香りを楽しむということは、スコットランドの風景やその精神を愛することと同じ意味となります。

バランタインの深い味わいをつくりだすことができるのは、現在5代目マスターブレンダーのサンディー・ヒスロップ氏ただ一人となりました。この人物はスコットランドの多くの蒸溜所のモルトウイスキーをよく知り、秘伝のブレンド技術を継承しています。

バランタイン12年は内容量が700mlでアルコール度数が40%。

ボトルからでも分かるくらい、鮮やかな黄金色をしています。ハチミツやバニラをイメージする甘くて華やかな香りを感じると、続けて複雑ではあるけれどバランスが取れた、クリーミーな味わいを楽しむことができます。

余韻は爽やかに伸びるのが特長で、ずっと飲み続けていたくなるくらい心地いいです。

ボトルのデザインがお洒落で魅力的なこちらのウイスキーを、誰かへの贈り物として選んでみませんか。

  • バランスの取れた味わい

    ウイスキーをつくるのに必要な原酒をなんと40種類以上使用したというこちらのお酒。
    それぞれが喧嘩せず、ちょうどいいバランスの取れた味わいになっています。
    こだわり抜いたその香りや味を感じたいならこちらのお酒がおすすめです。
    38歳
    女性

    続きを読む 閉じる

    • ドンキ
    • 4.33

I.W.ハーパー ゴールドメダル 口コミ・レビュー

I.W.ハーパー ゴールドメダル
I.W.HARPER(I.W.ハーパー)

商品情報

ブランドI.W.ハーパー
アルコール度数40%
原産国名アメリカ
内容量0.70リットル
タイプバーボンウイスキー
原材料モルト、グレーン

商品説明

1877年ドイツからのアメリカ移民、アイザック・ウォルフ・バーンハイム氏の手によって生まれたブランド、I.W.ハーパーのゴールドメダル 。

粗悪なバーボンが出回っていた時代に品質にとことんこだわりました。そして彼のイニシャルである「I.W.」、そして親友フランク・ハーパー氏の名前を冠して『I.W.ハーパー』と名付けたとのこと。

始まってから10年も経たぬ1885年にニューオーリンズの万国博覧会で金賞を受賞します。その後も多くの博覧会で金賞を受賞したことからそのメダルを称して「ゴールドメダル」と呼ばれるようになりました。

1949年、贈り物としてクリスタルデカンター入りのI.W.ハーパーを新発売しています。それ以来、毎年ニューデザインのデカンターボトルを発売。これがコレクションの対象品となるほど人気を博しました。

当バーボンのラベルにもデザインされていますが、1950年代に広告塔として「籐のステッキを持ったシルクハットの紳士」が登場。都会的&洗練されたイメージがつき、現在までもつづいています。

内容量は700mlで、アルコール度数は40%。優しい味わい、そして口当たりもスムーズでとても飲みやすいです。

日本国内でのシェアがナンバーワンの当バーボン。手に取りやすいため、毎日の夜の楽しみとしていかがでしょうか。

  • 毎日飲めるバーボン

    優しくてなめらかな味わいは毎日飲むお酒にはぴったり!夜ご飯の後の一杯として楽しみに過ごしています。バーボン初心者にぜひおすすめしたいです。36歳/男性

    続きを読む 閉じる

    • 真子
    • 4.33

アベラワー 18年 ダブル・シェリーカスクフィニッシュ 口コミ・レビュー

アベラワー 18年 ダブル・シェリーカスクフィニッシュ
アベラワー

商品情報

ブランドアベラワー
アルコール度数43%
原産国名スコットランド
内容量0.70リットル
樽熟成の期間18年
タイプシングルモルトスコッチ

商品説明

正統派のスぺイサイドウイスキーである、「アベラワー 18年 ダブル・シェリーカスクフィニッシュ」。

1826年に2人の人物によってアベラワーの蒸留所が建てられました。

仕込みに利用する水は、スペイサイドで最も高い山である「ベンリネス山」に降る豊かな雨、そして雪が地下の花崗岩とピートでろかされた非常に清らかな軟水。当ブランドのシングルモルトが持つなめらかさは清らかな水から生まれています。

現在の蒸留所は、1879年の火災後に再建された物となっていてヴィクトリア朝の美しい建物です。1974年にフランスの酒造メーカーに買収され、近代的設備が付け加えられました。

当ウイスキーはタイプとしてはシングルモルトウイスキーとなっています。これは大麦麦芽(モルト)のみを原料とし、単一の蒸留所で製造されたもののことを指します。蒸留所ごとの個性が感じられるのが魅力です。

内容量は700mlでアルコール度数は43%。18年以上熟成したウイスキーを2種類の贅沢なシェリー樽でフルフィニッシュ。それらを組み合わせることによって絶妙にマッチしている、バランスの取れた味わいが実現しています。

複雑な香りを感じた後には甘さがやや強めの味わいが感じられるようになっています。余韻も長く続くため、少しずつ飲みたい方にはこちらのウイスキーがおすすめです。

  • 妻と一緒に

    43歳 男性
    ウイスキーをそこまで好んでいない妻と初めて飲んだ時に、「コレ美味しいね!」と嬉しそうに言ってくれました。
    その顔が忘れられず、何かのイベントの時にはいつもこれを買っていくようにしています。
    甘さを感じるお酒を飲みたい方にはこちらがおすすめ。

    続きを読む 閉じる

    • お酒マン
    • 4.33

ジョニーウォーカー グリーンラベル 15年 口コミ・レビュー

ジョニーウォーカー グリーンラベル 15年
JOHNNIE WALKER(ジョニーウォーカー)

商品情報

ブランドJOHNNIE WALKER(ジョニーウォーカー)
アルコール度数43%
原産国名イギリス
内容量0.70リットル
樽熟成の期間15年
タイプブレンデッドスコッチ

商品説明

スコットランド・キルマーノックの発祥で、スコッチ・ウイスキーの世界的に有名なブランドである、ジョニーウォーカーのクリーンラベル15年。

1820年、ジョンウォーカー氏は「一定した高い品質の商品を提供したい」と思い、紅茶のブレンディングをヒントにし、「シングルモルトウイスキー」のブレンディングを始めることにしました。彼のこだわりが引き継がれていき、1909年にイギリスで誕生、世界で最も愛飲されているスコッチウイスキーのブランドとなりました。

このスコッチウイスキーとは、イギリス北部のスコットランド地方で製造し熟成されたウイスキーの総称。麦芽を乾燥させる際にピート(泥炭)を使用することから、個性的なスモーキーフレーバーがついているのが特徴です。

内容量は700mlで、アルコール度数は43%となっています。15年熟成のモルトウイスキーのみを贅沢にブレンドした当ウイスキー。ジョニーウォーカー初のピュアモルトとして愛されています。少し甘めの味わいはウイスキー初心者でも飲みやすいものとなっているでしょう。

創業者のジョン・ウォーカーに似せて描かれているストライディングマンがボトルの目立つところにデザインされている当ウイスキー。プレゼントに選んでみるのはいかがでしょうか。

  • 結婚記念日に

    両親の結婚記念日にこちらのお酒をプレゼント。ジョニーウォーカーというとウイスキーの中でもとても有名で、紳士を描いたボトルのデザインが印象的。甘めの味わいは飲みやすく、ウイスキーが苦手な私でも飲むことができました。
    32歳 女性

    続きを読む 閉じる

    • 1
    • 4.33

レッドブレスト 12年 シングルポットスチル 口コミ・レビュー

レッドブレスト 12年 シングルポットスチル
REDBREAST(レッドブレスト)

商品情報

ブランドREDBREAST(レッドブレスト)
アルコール度数40%
原産国名アイルランド
内容量0.70リットル
樽熟成の期間12年
風味バニラ、フルーツ、ココナッツ、シナモン
タイプアイリッシュウイスキー

商品説明

ウイスキー通から熱く支持されている、妥協しないアイルランドスピリッツのつくり手である「レッドブレスト」の12年熟成したウイスキー。

このレッドブレストという名前は「コマドリの赤い胸」のことで、シェリー樽で熟成することによりウイスキーが赤みを帯びることにちなみ付けられたとのこと。

100年以上もの間昔ながらの「アイルランドスピリッツ」を忠実に表現。真面目なウイスキーづくりへの姿勢、そして品質へのこだわりを変えることなく守り続けてきました。

ただ一つの「シングルポットスチル・アイリッシュ・ウイスキー」として成長したブランドです。

当ウイスキーは内容量が700mlで、アルコール度数が40%。ポットスティルウイスキーの豊かで複雑な味わい、そして高品質を誇るウイスキーとなっています。つくり方としては銅製の釜で3回蒸留し、バーボン樽とオロロソ・シェリー樽で熟成させています。

ボトルからグラスに注ぐとトーステッドウッドがはっきりと分かり、スパイシーかつフルーティーな複雑な香りがします。この複雑さが味わいでも感じられるようになっています。十分に長い余韻をお楽しみください。

ボトルのボディはふっくらとしていて、ラベルに描かれている鳥も可愛らしいこちらのウイスキー。自分へのご褒美としていかがでしょうか。

  • 夫への贈り物として

    ウイスキー好きな夫へ日頃の感謝を込めてこちらのお酒を贈りました。夫いわく、香りも味わいも複雑だけれどもそのバランスがたまらないとのことでした。とても喜んでくれたので私も嬉しかったです!
    45歳/女性

    続きを読む 閉じる

    • ウーマン
    • 4.33