ボディケア用品人気プレゼントランキング

ニールズヤード レメディーズ ハーバルプロテクトハンドクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドNEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)
香りハーブの香り
サイズ50mL
成分水、グリセリン、ダイズ油*、セテアリルアルコール、ミツロウ*、クエン酸ステアリン酸グリセリル、ヒマシ油*、テオブロマグランジフロルム種子脂*、オリーブ油脂肪酸セテアリル、レブリン酸、メラレウカビリジフロラ葉油*、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、アロエベラ葉汁*、レモングラス葉油*、レブリン酸Na、トコフェロール、ソルビン酸K、キサンタンガム、カプリル酸グリセリル、ラバンデュラハイブリダ油*、海水エキス、ヒマワリ種子油、ハマメリスエキス*、タチジャコウソウ花/葉油*、ベチベル根油*、エタノール、セイロンニッケイ葉油*

商品説明

ロミー・フレイザーという人物が創業したブランド、NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)の「ハーバルプロテクトハンドクリーム」。

ロゴマークに描かれた樹木ですが、「健康」と「美の調和」を表しています。樹木の根のように力強く健やかな心と体を育むことによって、本当の美しさが生まれるのだと考えています。

そのようなブランドの当アイテム。サイズは50mlで、ハンドクリームの中では少し大きめになっています。そのため、たっぷりと使用した人にはおすすめです。

商品の形状はクリームタイプで、これはスタンダードなものとなっています。なめらかな質感で、塗った時にしっとりとするので、保湿されている感じがダイレクトに伝わります。乾燥しているときに塗るとより効果的です。

ダイズ油やクプアスバターを配合しています。そのため、潤いの続く手肌に整えてくれます。また、植物の力を凝縮した6種のエッセンシャルオイルを配合しているので、使うたびに清々しい「ハーバルグリーン」の香りが広がります。

当アイテムはハーブ系の香りがしますが、ブランド内には香りやパッケージのデザインが異なる魅力的なハンドクリームが多数展開しています。そのようなものを気分によって使い分けるのもまた素敵です。

NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ) ハーバルプロテクトハンドクリーム
NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)
  • お気に入りに

    36歳/女性
    清潔感のある香りが広がるこちらのハンドクリーム。
    しっとりとなめらかな肌になるのでとても重宝しています。
    パッケージのデザインも自分好みです。

    続きを読む 閉じる

    • 4.00

ニールズヤードレメディーズ ハンドクリーム ゼラニウム&オレンジハンドクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドNEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)
香りゼラニウム&オレンジの香り
サイズ50mL
成分【ゼラニウム&オレンジの香り】
水、グリセリン、ダイズ油*、セテアリルアルコール、ミツロウ*、アーモンド油*、クエン酸ステアリン酸グリセリル、オリーブ油脂肪酸セテアリル、レブリン酸、オレンジ果皮油*、ニオイテンジクアオイ花油*、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、アロエベラ葉汁*、レブリン酸Na、トコフェロール、ソルビン酸K、キサンタンガム、カプリル酸グリセリル、ヒマワリ種子油

商品説明

ロミー・フレイザーという女性が創業者であるブランド、NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)の「ハンドクリーム ゼラニウム&オレンジハンドクリーム」。

「肌」「体」「心」の繋がりを大切にしてトータルケアをする英国初のナチュラルアポセカリー(自然療法薬局)を、ロンドン中心部にオープンさせたところから歴史が始まりました。

創業当初はほんの2坪の広さから始まっていましたが、エッセンシャルオイルやハーブティ・ナチュラルレメディ・これらを元にしたオーガニックスキンケア、つまり美容と健康をトータルにサポートするためのものがすべて揃っていました。すべては自然の力でどうにかしたいという想いは現在も変わっていません。

当アイテムの内容量は50mlです。ハンドクリームとしては少し大きめサイズのため、たっぷりと使用したい人におすすめ。

香りは「ゼラニウム&オレンジの香り」というもので柑橘系を含む魅力的な香りが広がります。

使用方法としては、まず適量を手と指先にのばします。特に乾燥が気になるときは、軽くマッサージすると保湿効果が高まります。さらりと手肌に馴染むのに、しっとりと柔らかな肌になる使用感です。

当アイテムはシリーズ展開していて、同じようなパッケージデザインでありながら香りが違うという魅力的なアイテムが多数あります。そのようなものと一緒に使用するのもまたおすすめです。

NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ) ゼラニウム&オレンジハンドクリーム フレッシュフローラル 50ミリリットル (x 1)
NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)
  • 肌のことを考えたアイテム

    オーガニック原料と植物由来原料を使用しているこちらのハンドクリーム。
    肌のことを考えて作られているのが分かります。
    他の香りも気になっているので、今度はそちらも試してみたいです。
    (28歳/女性)

    続きを読む 閉じる

    • うう
    • 4.00

中村ローソク 和蝋燭職人からのおすそ分け ハンドクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランド中村ローソク
香り
サイズ30g
成分水、グリセリン、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸グリセリル、セタノール、ミネラルオイル、ソルビトール、セテス-20、モクロウ、シア脂、スクワラン、グリチルレチン酸ステアリル、ステアリン酸ソルビタン、オレンジラフィー油、ステアリン酸、ステアラミドDEA、ラウレス-9、ジメチコン、PVP、香料、トコフェロール、メチルパラベン、プロピルパラベン

商品説明

個性的なアイテムをプレゼントしたいなら、中村ローソクの「和蝋燭職人からのおすそ分け ハンドクリーム」がおすすめ。

当アイテムは、日本古来の和蝋燭(わろうそく)の灯りを絶やさないために、原料である櫨(はぜ)を地産地消しようという、京都市と民間業者によるプロジェクトから誕生したもの。

和蝋燭は西洋ローソクと違って湯煙が少なく、大きく美しい炎が特徴の「ぶどうハゼ」を原料としています。和歌山県にあるぶどうハゼの生産農家が少なくなり、京都市内で栽培する流れとなったそうです。

昔ながらの蝋を搾る製法を用いて、石油溶剤を使用せず低温低圧力で時間をかけて搾る、「玉締め搾りの蝋」をハンドクリームとして開発しました。

容器の中に入っているのはホワイトのクリーム状でのびが良いです。少しの量でも広く塗ることができるのでコストパフォーマンスも良いでしょう。

クリームにありがちなべたつき感もなく、さらさらとした使用感です。

内容量は30gで、可愛らしい容器に入っています。フタを回すと中身が出てくるので、それを手肌に塗ります。自分で1回の量を決められるので、その日の肌のコンディションによって調整可能。

その土地ならではの魅力がたくさん詰まった当アイテム。日本の良さを伝えたい方への贈り物として選んでみてはいかがでしょうか。

中村ローソク 和蝋燭職人からのおすそ分け ハンドクリーム 30g
ノーブランド品
  • 母に

    手肌の乾燥に悩んでいた母にこちらを渡しました。
    なめらかなハンドクリームで、しっとりとした感じがすごいそうです。
    入っている容器も丸みがあって可愛らしくとても気に入ってくれました。
    36歳 男性

    続きを読む 閉じる

    • 4.00

逢楽 新潟地酒 ハンドクリーム ミルクタイプ 口コミ・レビュー

商品情報

ブランド逢楽
香り麒麟山(きりんざん)/今代司(いまよつかさ)/王紋(おうもん)/〆張鶴(しめはりつる)/美守(ひだもり)/北雪(ほくせつ)/君の井(きみのい)/雪男(ゆきおとこ)/真野鶴(まのつる)/田友(でんゆう)/越乃白雁(こしのはくがん)
サイズ50mL
成分水、グリセリン、コメ発酵液※1、BG、酒粕※2、ヒアルロン酸Na、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、クエン酸、クエン酸Na、アラントイン、フェノキシエタノール、キサンタンガム、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、スクワラン、ポリソルベート-60、エチルヘキシルグリセリン

商品説明

ユニークなデザインのアイテムをプレゼントしたいなら、逢楽(あらく)のハンドクリームがおすすめ。

当アイテムはキャップを回して開けて手に取るタイプ。ジェルよりのミルクで、さらっとした着け心地を体感できます。

日本酒と酒粕を多く使用していて、まさに香りは日本酒そのもの。日本酒をハンドクリームとして形にするのは珍しく、お酒好きから人気を集めています。

香りは、麒麟山・今代司・王紋・〆張鶴・美守・北雪・君の井・雪男・真野鶴・田友・越乃白雁となっています。香料を使用していないので地酒と酒粕の自然な香りを楽しむことができます。

ハンドクリームなので手指はもちろん、全身の保湿にも使用可能。化粧水の代わりとしてやひげ剃り後のスキンケアにもおすすめです。

不要な添加物を一切使用していないことも特徴。日本酒と酒粕の2つの美容効果を引き出すために、シンプルな処方で作られています。

杜氏をはじめとし、日本酒の蔵人たちは手肌が綺麗なことで有名に。普段から日本酒や酒粕に触れる機会が多いことが理由となっています。

当アイテムは他にもシリーズとしてハンドローションやフェイスマスクを展開しています。そのようなものを一緒に使用するとさらに快適に。お酒好きな友人へのプレゼントとしていかがでしょうか。

【香る酒粕ハンドケア】 逢楽 地酒コスメ 新潟地酒ハンドクリーム ミルクタイプ 〆張鶴 50ml 日本酒と酒粕の美容ケア
逢楽あらく
  • 珍しいアイテム

    ・36歳
    ・男性
    日本酒や酒粕が含まれているというこちらのハンドクリーム。
    酒好きにはたまらないものだと思います。
    パッケージのデザインも日本を感じるものでとてもお洒落だと思います。

    続きを読む 閉じる

    • 4.00

京みおり 花詠み ハンドクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドkyo・miori(京みおり)
香り1月 水仙/2月 梅/3月 桜/4月 菜の花/5月 藤/6月 紫陽花/7月 蓮/8月 夕顔/9月 紫苑/10月 秋明菊/11月 山茶花/12月 椿
サイズ30g
成分水、ミネラルオイル、セタノール、グリセリン、ステアリン酸グリセリル(SE)、ソメイヨシノ葉エキス、ハス花エキス、シャクヤク根エキス、ショウブ茎エキス、チャ葉エキス、イチョウ葉エキス、シア脂、ツバキ種子油、アーチチョーク葉エキス、ユズ果実エキス、ヒメフウロエキス、グリチルリチン酸2K、アロエベラ葉エキス、アラントイン、ボタンエキス、ヒアルロン酸Na、トコフェロール、ジメチコン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ステアリン酸PEG-23、BG、エタノール、水酸化K、メチルパラベン、ブチルパラベン、香料

商品説明

デザイン性の高いアイテムをプレゼントしたいなら、京みおり 花詠みのハンドクリームがおすすめ。

当アイテムはまずパッケージのデザインに目を引かれるのではないでしょうか。季節の花をあしらった12種類から選べます。1月は水仙・2月は梅・3月は桜・4月は菜の花・5月は藤・6月は紫陽花・7月は蓮・8月は夕顔・9月は紫苑・10月は秋明菊・11月は山茶花・12月は椿のようにどれも魅力的なものとなっています。

ソメイヨシノ葉エキスや茶葉エキス、ユズ果実エキスなどの様々な植物由来の成分をたっぷりと配合しています。着け心地はしっとりだけどサラサラという不思議な感覚に。咲き誇る花々をイメージしたという「朝露きらめく花々の香」で毎日を華やかに演出してくれます。

当アイテムは手荒れを気にする美容師さんに意見をもらって作り上げたテクスチャー。荒れた手肌にも馴染みやわらかい使用感にこだわっています。クリームタイプでミルキーな色合いも特徴です。すくって肌につけるタイプなので1回の使用量は自分好みに調整できます。

パッケージのデザインがおしゃれなため、ハンドクリームとして使い終わった後に小物入れなどにも活用できるでしょう。

日本を感じる、素敵なデザインのアイテムを求めているならこちらがおすすめです。

花詠みハンドクリーム 8月 夕顔
kyo・miori
  • 祖母に

    ・33歳
    ・男性
    今度誕生日を迎える祖母にこちらをプレゼントしました。
    白のクリームタイプで、つけた時にしっとりサラサラとした感覚がいいとのことでした。
    贈る人の誕生日に合わせて選べるパッケージのデザインが素敵だなと思いました。

    続きを読む 閉じる

    • 布衣
    • 4.00

ナルク 薬用ヘパリン ハンドクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドNALC(ナルク)
香り
サイズ40g
成分ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸ジカリウム

商品説明

高保湿のハンドクリームを探しているなら、NALC(ナルク)の「薬用ヘパリン ハンドクリーム」がおすすめ。

当アイテムのパッケージはホワイトカラー。文字が少ないため、シンプルな印象です。サイズは40gで、薄さはたったの18mm。コンパクトサイズのため持ち運びがしやすく、いつでもハンドケアができます。

当アイテムにはヘパリン類似物質が配合されています。これは、皮膚科で処方される医薬品にも使われているもので、肌の奥までしっかりと水分を届けてくれます。また、グリチルリチン酸ジカリウムを配合していて、肌荒れ防止に役立ってくれます。

ヒアルロン酸・スクワラン・ワセリン・リピジュア・濃グリセリンという5つの成分を含み、肌の外側からしっかりと保湿してくれます。

塗った後の触り心地ですが、べたつきにくくさらっとしています。

当アイテムは低刺激処方のため、敏感肌の人でも使用できます。ノンアルコール・無香料・無着色という3つが揃っていて肌のことを考えて作られているのが分かります。

ジェンダーレスコスメブランドとして誕生したNALC。2018年2月設立してから多くの人の肌を潤してきました。そのため、女性・男性・子どもと幅広く利用できます。自分用としてだけでなく、プレゼントとしてもおすすめです。

NALC ハンドクリーム 無香料 ヘパリン類似物質 保湿クリーム 手荒れ 医薬部外品 40g
ナルク(NALC)
  • 妻に

    ハンドクリームを欲していた妻にこちらをプレゼント。しっかりと潤うタイプなので、着け心地もいいそうです。これ1本で様々な機能を兼ね備えている素敵なハンドクリームです。
    ・34歳
    ・男性

    続きを読む 閉じる

    • 4.00

KuSu ハンドクリーム Pro 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドクス(KuSu)
香り無香料
サイズ40g
成分

商品説明

手荒れを防止したいなら、KuSu(クス)の「ハンドクリーム Pro」がおすすめ。

当アイテムはチューブタイプ。シルバーカラーで、真ん中には「お湯をつかってもしっとり感が続くハンドクリーム」と書かれています。その下には日本の伝統的な模様も描かれていて、目を引きます。

塗った後にお湯を使用してもしっとり感が続くという不思議で魅力的な効果がある当アイテム。撥水性が高いにも関わらずべたつかないという特徴があります。

塗った直後もさらさらとしていて心地よい使用感。リピジュア・ヒト型セラミド2種類・シロキクラゲ多糖体などの5つの美容成分を配合していて、乾燥した手や指先にうるおいを与えて長時間保ってくれます。

また、アルガンオイル・ホホバ種子油・シアバターの3つの植物性オイルを贅沢に配合。これらのおかげで高い保湿力が期待でき、手先まで優しく包み込んでくれます。

サイズは40gで、香りは無香料。小さめなため持ち運びがしやすく、ハンドクリーム特有の香りが苦手な人でも使用しやすいです。

忙しく疲れた時にでも思わず「くすっ」と笑みがこぼれるというささやかな幸せを届けたいと願っている当ブランド。そのようなブランドのハンドクリームをぜひ自分のために選んでみてはいかがでしょうか。

KuSu ハンドクリームPro 40g 無香料 [5つの美容成分 3つの植物性オイル配合 保湿 無添加 サラサラ感触でしっとり感持続]
KuSu
  • 保湿力がいい

    塗った後がさらっとしているのに高い保湿力なのはすごいと思います。
    何回も塗りなおさなくていいので、経済的で手間も少なくて◎。
    とてもおすすめのハンドクリームです。(29歳/女性)

    続きを読む 閉じる

    • ハンド
    • 4.00

メゾンコーセー マニフィーク リペア ハンドクリーム CICA 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドメゾンコーセー(Maison KOSÉ)
香り
サイズ60g
成分水・BG・グリセリン・ワセリン・エタノール・トリエチルヘキサノイン・ステアリン酸グリセリル(SE)・ミネラルオイル・水添ポリイソブテン・ベヘニルアルコール・ジメチコン・ステアリン酸PEG-40・セテアリルアルコール・カミツレ花エキス・ツボクサ葉エキス・トコフェロール・ドクダミエキス・EDTA-2Na・(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー・イソヘキサデカン・オレイン酸ソルビタン・カルボマー・トリラウレス-4リン酸・ポリソルベート80・リン酸2Na・リン酸Na・水酸化Al・水酸化Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料・酸化チタン

商品説明

機能性の高いハンドケア商品を探しているなら、メゾンコーセー マニフィークの「リペア ハンドクリーム CICA」がおすすめ。

べたつきのない使用感が特徴で、手肌の荒れや乾燥をしっとりととのえてくれるCICA配合のハンドクリームです。潤いで満たされた透明感のある美しい手肌に仕上げてくれます。ハンドクリーム使用時にスマホやPCを触るとべたつき感が気になると思いますが、こちらはフレンドリー処方を採用しているので、気になりにくいです。

手のひらや甲だけでなく、爪やささくれなどの部分的なところにもしっかりと対応してくれます。

ツボクサ葉エキス・ドクダミエキス・カミツレ花エキスGLという3種の植物由来保湿成分を配合していて、手にしっかりといい効果をもたらします。また、塗ることによってナチュラルトーンアップ効果を期待できるのも魅力です。

洗練された「フローラルウッディ」の香りが広がります。そのため軽やかな、心地よさを与えてくれることでしょう。

使用方法としては、適量を手にとってマッサージするように手肌や指先によく馴染ませてください。

パッケージのデザインはスタイリッシュな印象。チューブタイプのため、簡単に中身を出すことができます。

当ブランドには他にも様々なケア商品を展開しています。そのようなものと一緒に使用するのもおすすめです。

KOSE マニフィーク リペア ハンドクリーム CICA 60g
マニフィーク
  • 母に

    乾燥が気になるといっていた母にこちらのハンドクリームをプレゼント。
    べたつかず、さっぱりとした肌触りで使用しやすいとのことでした。
    トーンアップ効果が期待できるのもいいポイントだそうです。(30歳/男性)

    続きを読む 閉じる

    • 4.00

tokotowa organics フレグランスハンドクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドtokotowa organics
サイズ高さ125mm・横幅50mm・奥行32mm
容量45g
香りペールバイオレット ~ラベンダーとカモミール、黒文字の香り~
ホワイト ~ネロリとジャスミン、高野槇の香り~
ラベンダーとカモミール、ネロリとジャスミンの香り~
成分フレグランスハンドクリームペールバイオレット全成分:ローズマリー葉水、プロパンジオール、グリセリン、コメヌカ油、ベヘニルアルコール、ステアリン酸グリセリル(SE)、ドデカン、ステアリン酸ポリグリセリル-5、ケイ酸(Na/Mg)、シア脂*、ミツロウ、ムラサキ根エキス、黒砂糖エキス、ハトムギ種子エキス、トウガラシエキス、トウキ根エキス、ホホバ種子油*、ヒマワリ種子油*、オリーブ果実油*、ニンジン根エキス、ダイズ油、アロエベラ液汁*、パール、酸化チタン、マイカ、ラベンダー油*、カミツレ花油*、クロモジ葉/小枝油、オレンジ果皮油*、マンダリンオレンジ果皮油*、レモン果皮油*、アトラスシーダー樹皮油*、ローズマリー葉油*、ニュウコウジュ油*、アルガニアスピノサ核油、スクワラン、ジェランガム、キサンタンガム、リゾレシチン、トコフェロール、クエン酸、アルギニン、エタノール、水、BG  *オーガニック認証成分

商品説明

100%自然の成分から作られたフレグランスハンドクリームです。

水を一滴も加えずに自然成分から作られた最高級オーガニックハンドクリーム。花々と樹木が贅沢に香り、しっとりさらさらの使用感で、柔らかな手肌に変わります。

希少な日本のエッセンシャルオイルやオーガニックの精油を8~9種類ブレンドされ、まるでパフュームのような美しい香りが溢れ出します。

手荒れに悩む方、手のしわが気になる方、敏感肌の方、子供やペットがいる方にもおすすめのオーガニック美容ハンドクリーム。自然由来の心地よい香りによる癒し効果も実感できます

>tokotowa organicsはこちら

  • オーガニックって感じでいい

    ネロリとジャスミンの香りを選んで使っています。香りはTHEオーガニックって感じでよいです!クリームの伸びも十分で、しっかり感を感じられます。

    33歳 女性

    続きを読む 閉じる

    • さら
    • 4.00

ニールズヤードレメディーズ ビューティーナイト ボディバター 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドNEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)
香り深いリラックス感をもたらす香り
サイズ200mL
成分水、ヒマワリ種子油、グリセリン、シア脂*、セタノール、カカオ脂*、オリーブ油脂肪酸ステアリル、ミツロウ*、オリーブ油脂肪酸セテアリル、アラキジルアルコール、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、ベヘニルアルコール、レブリン酸、アラキジルグルコシド、アロエベラ葉汁*、トコフェロール、ソルビン酸K、レブリン酸Na、キサンタンガム、イタリアイトスギ葉/実/茎油*、オレンジ果皮油*、イランイラン花油*、シャムアンソクコウノキ樹脂エキス*、デヒドロ酢酸、変性アルコール*、オニサルビア油*、パチョリ葉油*、ヒアルロン酸Na、グルコース
(*オーガニック成分)

商品説明

老舗オーガニックコスメブランドの、NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)の「ビューティーナイト ボディバター」。イギリスのロンドン発ですが、イギリスだけでなく様々な国の人々から支持されています。

当アイテムは、ボディバターとなっています。このボディバターとは乾燥の気になる部分におすすめのもの。もともと、「シア」「アロエ」「アボカド」などの植物性油脂を原料としたもので、まるで食品の「バター」のように、体温でとろけることからボディバターと呼ばれています。

パッケージはほぼブラックとピンクの2色使いが目を引きます。文字は多いですが小さめのため、くどい印象はありません。

フタは回して取り外すタイプ。本体からすくって肌に塗ると保湿できます。クリーミーな感触でとろけるように肌に馴染んでくれる夜用の集中タイプとなっています。

使用する流れですが、乾燥を感じた時、また、お風呂上りの時に優しくマッサージするようにしてのばしましょう。

合成香料・合成着色料・パラベン・鉱物油・シリコン・石油系界面活性剤などは不使用です。

深いリラックス感をもたらす香りが広がります。魅力的な香りを楽しみたいなら、当アイテムを選んでみてはいかがでしょうか。

ニールズヤードレメディーズ ビューティーナイト ボディバター
NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)
  • 自宅での使用に

    ニールズヤードレメディーズのボディバターはとても欲しかったもの。
    使用感はとても心地よくて、毎日塗っています。
    香りもリラックス感があって、満足です。(33歳 女性)

    続きを読む 閉じる

    • 888
    • 4.00
  • 香りの贅沢✨

    年齢: 45
    性別: 女性

    シアバターとカカオバターの贅沢な保湿力に感動!ミツロウで肌を守りながら、深いリラックス感の香りに包まれて眠るのが至福。ベストコスメにも納得、美容の秘訣はこのボディバターにあります✨‍♀️

    続きを読む 閉じる

    • LILY
    • 3.67