引越し祝い人気プレゼントランキング

テンプルトン ライ 4年 口コミ・レビュー

テンプルトン ライ 4年
テンプルトン

商品情報

ブランドテンプルトン
アルコール度数40%
原産国名アメリカ・アイオワ州
内容量0.70リットル
樽熟成の期間4年
タイプライウイスキー

商品説明

禁酒法時代にギャングたちが愛したというウイスキーブランド、「テンプルトン ライ」。

アメリカでひそかに愛飲されていたライウイスキーをオマージュし、2006年に復活したウイスキーです。95%ものライ麦を使用することによって生まれる香りが高く良い味わいは、「ライウイスキーの最高峰」の一つとしてアメリカだけでなく世界的に親しまれています。

1920年代の禁酒法時代に存在した当ブランド。アイオア州の人口360人ほどという小さな町でつくられていました。高品質さは有名なあるギャングにも知るところとなり、ニューヨークやシカゴなどに広められます。

そのギャングが投獄された刑務所でもボトルが発見されるほど愛飲されていました。

内容量は750mlで、アルコール度数は40%となっています。4年間しっかりと熟成した深みのある美しい琥珀色が綺麗に見えるように下部にラベリングされています。グラスに注ぐとバニラやシナモンの他にスパイスの香りが広がります。キャラメルやバタースコッチ、トフィーの風味が心地よく感じられるのをお楽しみください。

バランスがとてもよく、滑らかな味わいは一度飲んだら忘れられないほどです。テンプルトンの入門編として相応しいライウイスキーである当アイテム。まだライウイスキーを飲んだことが無い人と一緒に楽しむお酒としておすすめです。

  • 妻と一緒に

    ライウイスキーの美味しさが分からないと言っていた妻に、自分がおすすめするこちらのウイスキーをプレゼント。
    スパイシーさがクセになるととてもおいしそうに飲んでくれました。
    10年熟成したウイスキーもあるみたいなので今度はそちらも飲んでみたいと思います。
    43歳 男性

    続きを読む 閉じる

    • ダンディー
    • 4.00

シエラノルテ ホワイトコーン 口コミ・レビュー

シエラノルテ ホワイトコーン
シエラノルテ

商品情報

ブランドシエラノルテ
アルコール度数45%
原産国名メキシコ
内容量0.75リットル
タイプコーンウイスキー

商品説明

シエラノルテウイスキーは2014年にメキシコのオアハカに創立したという、100%地元産であるメキシカン・コーンウイスキーです。

社長でマスターディスティラーでもあるダグラス・フレンチ氏。この人は元々アメリカでデザインの勉強をし、メキシコに帰って生地製造に取り組んでいました。ですが失敗してしまい、次はメスカル(アガベを原材料としてつくられるメキシコ産の蒸留酒)の生産を始めました。

メキシコでのビジネスは難しく、古くからの友人と一緒にアメリカ市場へと向けたメスカルビジネスを開始。「サソリ」をモチーフとし、会社名やメイン商品にもスコーピオンを使用したことによってビジネスは成功します。現在では16ヵ国にメスカルを輸出。

当ウイスキーにはコーンを85%、メキシカンモルトを15%ブレンド。オアハカ初の熟成コーンウイスキーとして親しまれています。

内容量は750mlで、アルコール度数は45%。背の高いボトルにはデザイン性の高いラベルが貼られています。ウイスキーの色合い茶色で深みのある色合いをしていて、ラベルの色合いともマッチしています。

フルーティな香りにバニラやアーモンドなどの香りが加わっています。口に含むと青りんごのような味わいを楽しんだら、なめらかでシナモンをイメージするスパイスの余韻をお楽しみください。

美味しいコーンウイスキーを味わいたいなら、こちらがおすすめです。

  • お気に入りの1本

    プレゼントとしてもらってからずっとこのウイスキーの虜。深みのある色が視覚的に楽しませてくれて、色々な要素を含んだ香味がそれに負けないくらい魅力的です。とてもおいしいので一度味わってもらいたいほどです。
    47歳
    女性

    続きを読む 閉じる

    • マダムお酒
    • 4.00

房総ウイスキー 口コミ・レビュー

房総ウイスキー
房総ウイスキー

商品情報

ブランド‎須藤本家
アルコール度数40%
原産国名日本
内容量0.70リットル
樽熟成の期間3年
タイプブレンデッドウイスキー

商品説明

千葉県初の地ウイスキーとして誕生した「房総ウイスキー」。

千葉県内でも有数の名水の里で、平成の名水百選として選ばれた自然豊かな「久留里」の地。水に恵まれたこの土地でつくられ始めました。

当ブランドでは昔ながらの酒づくりの方法を守りつつ、先進的な研究を行っています。芋や麦の他に枝豆や自然薯または蕎麦100%など、他にはない多種多様な焼酎をつくってきました。

当ブランドならではのたくわえてきた蒸留技術を活かして販売された当ウイスキー。自社製のモルトと英国産のスコッチのブレンドをし、スモーキーさは控えめで、日本人の好みである華やかな甘い香りのフレーバーとして完成しています。

樽の熟成期間は3年、内容量が700mlでアルコール度数は40%。

すっきりとしたボトルのボディに似合う、ダークな紫のラベル。そこにはブランド名が目立つように縦に入っています。

グラスに注ぐと甘く華やかな香りが広がり、甘美な気分へと導いてくれます。口に含むと軽くて滑らかなのが印象的で、舌に長く残らずすっきりとしています。ほんのり柔らかくて甘く、スパイシーさやウッディ感が特徴の味わいをお楽しみください。

地域の良さがたくさん詰まった当ウイスキーをプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。

  • 地元の良いお酒

    千葉出身の私が自信を持っておすすめできるお酒。
    香味がいいのはもちろんのこと、伝統を守りつつ様々なお酒づくりに挑戦しているその姿勢がとても好きです。(50歳/男性)

    続きを読む 閉じる

    • 千葉男
    • 4.00

カバラン ソリスト バーボン シングルカスクストレングス 口コミ・レビュー

カバラン ソリスト バーボン シングルカスクストレングス
カバラン

商品情報

ブランドカバラン
アルコール度数57.8%
原産国名台湾
内容量0.7リットル
成分モルト
風味ココナッツ、フルーツ

商品説明

台湾の宜蘭の旧名で、蒸留所名となっている「カバラン」の「ソリスト バーボン シングルカスクストレングス」。

カバランのその美しい大地は古代先住民たちの苦労や努力によって開拓されました。それにちなんで「カバランウイスキー」という名が付けられたとのことです。

100年以上続く海外蒸留所への憧れから始まって、「新しいウイスキーの故郷」になることを夢見てつくられた当ブランド。

蒸留所は海と山が交わる雄大な台湾の平野にあります。雪山山脈の澄んでいて甘く、やわらかな水が当ウイスキーの味わいのポイントとなっています。

内容量は700mlで、アルコール度数は57.8%。

すらっとしたボトルのボディには深い緑色のラベルが貼られています。真ん中にはブランド名がはっきりと分かりやすく入っていて、スタイリッシュな印象です。

グラスに注ぐと美しい黄金の色合い。フレッシュなトロピカルフルーツの香りにココナッツやバニラ、ウッドスパイスの香りが感じられます。

口に含むと自然の甘さがまず広がります。バニラやオークの香りを感じたらまろやかで、シルクのような滑らかさも一緒に。

冷却ろ過をしていないため、ウイスキー本来の味を楽しめることから多くのウイスキー愛好家から支持されています。ウイスキー好きの大切な方への贈り物に選んでみてはいかがでしょうか。

  • 頑張ったご褒美として

    ウイスキー好きの私にとってこちらのお酒は頑張った時に飲む、特別なお酒。様々な要素が複雑に絡み合ってバランスが良く、とても魅力的なものとなっています。多くの賞を受賞していることもうなずけます。(39歳/男性)

    続きを読む 閉じる

    • うるま
    • 4.00

ベレンツェン アップル バーボン 口コミ・レビュー

ベレンツェン アップル バーボン
ベレンツェン

商品情報

ブランドBerentzen(ベレンツェン)
アルコール度数28%
原産国名ドイツ
内容量0.7リットル
風味赤リンゴの酸味・風味

商品説明

ドイツ最大級とされるスピリッツ・リキュールメーカー、ベレンツェンの「アップル バーボン」。

本社はドイツ北部の古都であるハーゼルンネに位置。様々なフルーツリキュールをはじめとし、その他にはヨーグルトリキュールなどプロフェッショナルカクテルに使用されるリキュールを市場に提供しています。

このリキュールとは、果実や香草、薬草などで風味づけをしてそこに甘みなどを加えた蒸溜酒のこと。国によってリキュールの定義が異なり、またその数が膨大であることから、分類するのが難しいそうです。ですが、香味成分から大きく4つに分けるのであれば、「果実系」「種子系」「薬草・香草系」「特殊系」となります。

こちらは内容量が700mlで、アルコール度数が28%です。上部が細く、下部が幅広いボトルのボディ。大きなラベルには分かりやすくリンゴが描かれています。字体やカラーがそれぞれ異なり可愛らしい印象です。

ドイツ産コルンベースのアップルリキュールとバーボンをブレンドしたというリキュール。「アップルリキュール」とは異なり、甘すぎないのが特徴であり魅力となっています。

バーボンの小麦からくる香ばしさやバニラの香り、リンゴの爽やかな酸味が見事に交わっています。

長い時間をかけて楽しみたいなら、飽きのこない味わいであるこちらがおすすめです。

  • リンゴを感じる美味しさ

    お酒を飲むにあたってリンゴを感じたいならこちらがおすすめ!口の中に爽やかさが広がります。
    ボトルのデザインもとても好みで、お部屋に飾っておくだけでもおしゃれに♪
    33歳 女性

    続きを読む 閉じる

    • シャレコ
    • 4.00

ザ ダブリン リバティーズ コッパーアレイ 口コミ・レビュー

ザ ダブリン リバティーズ コッパーアレイ
ザ・ダブリナー

商品情報

ブランドザ ダブリン
アルコール度数46%
樽熟成の期間10年
原産国名アイルランド
内容量0.7 リットル
成分モルト、グレーン
タイプバーボン

商品説明

こだわり抜いたアイリッシュウイスキーを飲みたいのであれば、「ザ ダブリン リバティーズ コッパーアレイ」がおすすめ。

アイリッシュウイスキーとはアイルランドやイギリスの北アイルランド地方でつくられる穀物が原料のウイスキーのこと。アイリッシュと名乗れるようになるには、様々な条件を満たしていなければなりません。

世界5大ウイスキーの一つでその他には、スコッチウイスキー、アメリカンウイスキー、カナディアンウイスキー、ジャパニーズウイスキーがあります。それぞれに特徴がありますが、その中でもアイリッシュ(アイルランド)はウイスキー発祥の地とされ、他と比べると熟成期間が短くて軽やかな味わいが魅力となっています。

「ダブリン」とは、アイルランドの首都のこと。「ザ・リバティーズ」には自由や解放、また「コッパーアレイ」は銅の道を意味します。これらをあわせると、「17~18世紀のヨーロッパでも良くないという噂で知られている地区の入り口に置かれていた銅製のアーチのこと」となります。

ボトルのデザインはブラックで珍しいデザイン。ウイスキーの色合いが外から見えないので、グラスに注ぐ瞬間を楽しませてくれます。

大麦を感じさせるフルーティーで甘いシェリーのフレーバーが口に広がります。全体的に甘さが感じられる味わいで、なめらかさもあり、余韻も長く楽しめることでしょう。

10年熟成した当ウイスキー、ぜひその美味しさを誰かと共有してみてはいかがでしょうか。

  • 特別な1本

    まず注目するのがブラックでまとまっているボトルのデザイン。とてもかっこいい印象で、他にはない個性的なものとなっています。その見た目とは裏腹に甘さを感じる味わい。そのギャップにやられてしまいました。
    45歳/男性

    続きを読む 閉じる

    • 行来
    • 4.00

ハーモニック カタログギフト 日本の贈り物 江戸紫 口コミ・レビュー

ハーモニック カタログギフト 日本の贈り物 江戸紫 (えどむらさき)
ハーモニック

商品情報

ブランドハーモニック
イベント・祝日お中元/お歳暮/結婚祝い/内祝い/出産祝い/快気内祝い/入学祝い/就職祝い/引越し内祝い/香典返し/法事 法要の引き出物/記念品/景品
カタログギフトの種類
ページ数約210ページ
掲載商品数約150点(グルメ含む)
箱サイズ約26.8 x 21.8 x 2.2 cm

商品説明

ハーモニックのカタログギフト「江戸紫(えどむらさき)」。藍色がかった紫色のことを江戸紫といい、武蔵野に自生していたムラサキソウを用いて江戸で染めたことから、江戸紫という色名が付けられたそうです。そんな日本で古くから伝わる色合いをコース名にした、趣のあるこちらのカタログギフトについてご紹介します。

ハーモニックの「日本の贈り物シリーズ」ですが、カタログの内容をインターネット上で確認することが可能。目次を表示することができ、北は「北海道・東北」南は「九州・沖縄」などと地域別に分かれています。

クリックするとそのページまで移動することができるので、比較的簡単にお目当てのものを探すことができるでしょう。もちろん、1ページずつめくることができるので、実物のカタログが手元にあるようにイメージしながら探すことができます。

価格についてですが、「江戸紫」は11,880円のコースとなっています。「日本の贈り物」シリーズとしては江戸紫を含めて12コースあり、様々な価格で贈るシーンに合わせて選びやすくなっています。コースによって注文できる商品も異なるため、内容が気になる方は、他のコースの注文サイトものぞいてみてください。

こちらのハーモニックのカタログギフト「日本の贈り物 江戸紫」。入進学内祝いや、新築祝いなどにおすすめです。

  • 友人のお祝いでこちらをプレゼント

    友人が一軒家を建てたということで、新築祝いとしてこちらのカタログギフトをプレゼントしました。
    旅行好きの友人でしたが、子供がまだ小さく、前よりも遠出ができなくなったこともあり、日本全国各地の逸品を選べるこちらのカタログは、とても魅力的だったそうです。
    見ているだけで楽しめるこちらのカタログギフト、今回プレゼントして喜んでもらえたので、次も別の友人などに渡してみたいなと思います。
    32歳男性

    続きを読む 閉じる

    • SANA
    • 4.00

バイレード ローズ ハンド&ネイルクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドByredo(バイレード)
香りローズ
サイズ100ml
成分水、シア脂、香料、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、アルコール、ブチレングリコール、グリセリン、セテアリルアルコール、ポリアクリルアミド、セテアレス-22、(C13、14)イソパラフィン、ジメチコーン、フェノキシエタノール、カプリリルグリコール、キサンタンガム、ラウレス-7、エデト酸二ナトリウム、BHT、水酸化ナトリウム、シトロネロール、ゲラニオール、リモネン

商品説明

「ベン・ゴーラム」という人物が創業に関わったとされている香水ブランド、Byre do(バイレード)の「ローズ ハンド&ネイルクリーム」。

幅広い年齢層の人たちから支持されているのは、高級感のあるパッケージと魅力的な香りが理由となっていることでしょう。

こちらはハンド&ネイルクリームということで、手と爪部分の保湿ができるもの。ホワイトがメインで使用されているパッケージは、リサイクル可能なアルミチューブを採用しました。環境に配慮された作りがされていることがこちらで分かることでしょう。

本体側面にはブラックでブランド名やどのようなアイテムなのかが印字されていて、そこまで文字数が多いわけではないことからすっきりとした印象に。

上部のブラックのフタを回して取り外すと中から白いクリームが出てきます。リッチなテクスチャーとなっていて、保湿力が高いものとなっています。

香りはフローラル系で構成は、トップにピンクペッパー・ラズベリー、ハートにマグノリア・ローズペタル、ベースにワイルドムスク・エキゾチックパチュリに。それぞれの要素が組み合わさり、いい香りになっています。

チューブタイプのため、1回に出す量は自分好みで調整しやすいです。少し長く側面を押し込むことで多めに出すこともできます。

コンパクトなサイズ感の当アイテム。カバンの中に入れておくアイテムとして選んでみてはいかがでしょうか。

バイレード ローズ ハンド&ネイルクリーム
バレード
  • 保湿しやすい

    爪と手肌どちらも保湿が叶う、こちらのアイテム。
    パッケージは高級感のあるもので、持っていて気分も上がります。
    男女問わず使用しやすいアイテムなのかなと思います。(32歳 男性)

    続きを読む 閉じる

    • まぁ
    • 4.00

バイレード ジプシーウォーター ボディクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドByredo(バイレード)
香りジプシーウォーター
サイズ200ml
成分水、シア脂、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、ブチレングリコール、香料、セテアリルアルコール、シクロペンタシロキサン、グリセリン、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、ジメチコーン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、キシリトール、トリエチルヘキサノイン、セテアレス-22、フェノキシエタノール、メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、カプリリルグリコール、カルボマー、酢酸トコフェロール、リモネン、エデト酸二ナトリウム、キサンタンガム、水酸化ナトリウム、リナロール、シトラール、BHT

商品説明

2006年にベン・ゴーラムという人物によってストックホルムで設立されたラグジュアリー香水ブランド、Byre do(バイレード)の「ジプシーウォーター ボディクリーム」。

ブランドを代表する香水をはじめとし、メイクアップやボディケアアイテムなども様々展開しています。

そのようなブランドの当アイテム。サイズは200mlとなっています。ボディクリームにしてはちょうどいいサイズ感なのではないでしょうか。

パッケージのデザインはほぼホワイトカラーがメインで使用されています。そこにブラックでどのような商品なのかが印字されているという作りに。

タは回して取り外すタイプで、フタをしっかりと閉めていたら、中身が勝手に出てくる心配もありません。クリームはすくって使用する流れなので、自分好みの量を塗ることができるでしょう。

香りはウッディ系。香りの構成としては、トップにベルガモット・ジュニパーベリー・レモン・ペッパー、ハートにインセンス・アイリス・パインニードル、ベースにアンバー・サンダルウッド・バニラとなっています。

クリームは濃厚なタイプで、肌にしっとりと馴染みます。シアバターを7%配合しているため、保湿力は高いです。

当ブランドにはこちらのボディクリームと同じようなものも多数展開しています。そのようなものと一緒に使用するのもまた素敵です。

バイレード ジプシーウォーター ボディクリーム
バレード
  • 高級感のあるアイテム

    白いパッケージで高級感のあるこちらのボディクリーム。
    香りがウッディ系でとても好みです。
    クリームは濃厚なため、肌の保湿力も申し分ありません。
    ・35歳
    ・男性

    続きを読む 閉じる

    • つう
    • 4.00

バイレード モハーヴェゴースト ボディクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドByredo(バイレード)
香りモハーヴェゴースト
サイズ200ml
成分水、シア脂、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、ブチレングリコール、香料、セテアリルアルコール、シクロペンタシロキサン、グリセリン、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、ジメチコーン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、トリエチルヘキサノイン、セテアレス-22、フェノキシエタノール、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、カプリリルグリコール、カルボマー、酢酸トコフェロール、エデト酸二ナトリウム、キサンタンガム、α-イソメチルイオノン、水酸化ナトリウム、イソオイゲノール、BHT

商品説明

2006年にスタートしたという、スウェーデン・ストックホルム発のフレグランスブランド、Byredo(バイレード)の「モハーヴェゴースト ボディクリーム」。

創業者は元バスケットボール選手という異色の経歴を持ちつつ、香水のプロデュースの道へと進んでいきました。

当アイテムは体全体の保湿ができる、ボディクリームです。濃厚なクリームが、深い潤いを与えてくれ、素早く肌に馴染んでくれます。また、シグネチャーフレグランスが全身を優しく包み込み、贅沢なひとときを演出してくれることでしょう。

80%が天然由来となっていて、肌のことを考えて作られているのが分かります。また、シアバターは7%配合しているので、しっとり感もあるでしょう。

香りはウッディ系。構成としては、トップにアンブレット、ハートにマグノリア・サンダルウッド・バイオレット、ベースにシダーウッド・クリスプアンバー・ムスクとなっています。

パッケージのデザインですが、メインはホワイトで、清潔感のある印象に。そこにブラックの文字などで、ブランド名やどのような商品なのかが書かれています。

フタを回して取り外すと中からクリームが現れます。自分ですくって使用するタイプのため、好みの量に調整しやすいのも魅力なのではないでしょうか。

頑張る自分へのご褒美としてこちらを選ぶのもおすすめです。

バイレード モハーヴェゴースト ボディクリーム
バレード
  • 高級感のあるクリーム

    値段が少し高価であるこちらのボディクリーム。
    ですが、使用後は本当にしっとりとしてこの値段であることにうなずけます。
    パッケージのデザインもシンプルで使用しやすいです。
    ・35歳 男性

    続きを読む 閉じる

    • かずお
    • 4.00