スキンケア人気プレゼントランキング

no.1

バイレード ブランシュ ボディクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドByredo(バイレード)
香りブランシュ
サイズ200ml
成分水、シア脂、香料、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、アルコール、ブチレングリコール、グリセリン、セテアリルアルコール、ポリアクリルアミド、セテアレス-20、(C13、14)イソパラフィン、ジメチコーン、フェノキシエタノール、カプリリルグリコール、キサンタンガム、ラウレス-7、エデト酸二ナトリウム、ヒドロキシシトロネラール、α-イソメチルイオノン、リモネン、BHT、水酸化ナトリウム、シトラール

商品説明

2006年に誕生したスウェーデンのストックホルム発のフレグランスブランドである、Byre do(バイレード)の「ブランシュ ボディクリーム」。

誕生から現在に至るまで多くの魅力的な商品を展開し、幅広い年齢層の女性たちから支持されています。

そのようなブランドの当アイテム。ホワイトのパッケージが清潔感を醸し出します。本体の側面にはブラックでブランド名とどのような商品なのかが印字されています。文字数は少ないため、それゆえすっきりとした印象です。フタを外すと中から白いクリームが現れます。濃厚なタイプのため、手肌にしっかりと馴染むことでしょう。

また、シグネチャーフレグランスが全身を包み込み、贅沢なひとときを演出してくれます。

香りはフローラル系。香りのピラミッドとしては、トップにアルデヒド・ローズセンティフォリア、ハートにピオニー・バイオレット、ベースにムスク・サンダルウッドとなっています。

成分にはシアバターを配合しているため、しっとり感があります。

フタを外し、中にあるクリームを手肌に馴染ませると保湿が完了します。適量が1番ではありますが、すくう量によってはよりしっかりと保湿することも可能です。

いつも頑張っている自分へのご褒美として選んでみるのはいかがでしょうか。

バイレード ブランシュ ボディクリーム
バレード
  • 保湿力が高いアイテム

    しっとりとしたテクスチャーで、肌に優しく馴染んでくれます。
    香りがとても好みで、ずっと感じていたくなるほどです。
    パッケージのデザインも魅力的なため、棚の上などにポンと置いてあっても映えると思います!(27歳/女性)

    続きを読む 閉じる

    • おーな
    • 4.33
no.2

バイレード ローズ オブ ノー マンズ ランド ハンドクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドByredo(バイレード)
香りローズ オブ ノー マンズ ランド
サイズ30ml
成分水、シア脂、香料、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、アルコール、ブチレングリコール、グリセリン、セテアリルアルコール、ポリアクリルアミド、セテアレス-22、(C13、14)イソパラフィン、ジメチコーン、フェノキシエタノール、カプリリルグリコール、キサンタンガム、ラウレス-7、エデト酸二ナトリウム、BHT、水酸化ナトリウム、シトロネロール、ゲラニオール、リモネン

商品説明

2006年に創業したスウェーデン・ストックホルム発のフレグランスブランド、Byredo(バイレード)の「ローズ オブ ノー マンズ ランド ハンドクリーム」。

元バスケットボール選手という異色の経歴を持ちながら、香水のプロデュースの道へと進んでいった創業者などが当ブランドの魅力にも含まれます。

当アイテムは、手肌の保湿を叶えてくれるハンドクリームです。深いうるおいを与え、やさしく整えながら柔らかく保ってくれる働きをします。また、上質なシグネチャーフレグランスで手を包み込んでくれるところにも注目してみてはいかがでしょうか。

香りはフローラル系となっています。香りの構成としては、トップにピンクペッパー・ターキッシュローズペタル、ハートに ラズベリーブロッサム・ターキッシュローズアブソリュート、ベースにアンバー・パピルスとなっています。

クリームの88%は天然由来で作られていて、肌のことを考えている人にもぴったり。

リサイクル可能なパッケージでアルミチューブを採用しています。環境に配慮して作られているのも分かるでしょう。

ホワイトがメインとなっていて、そこにブラックなどで文字を印字しています。すっきりとシンプルな印象で、男女問わず使用しやすいのも魅力ではないでしょうか。プレゼントとして選んでみてはいかがでしょうか。

バイレード ローズ オブ ノー マンズ ランド ハンドクリーム
バイレード
  • 彼女と一緒に

    ・28歳
    ・男性
    彼女と一緒に使用したくてこちらを選びました。
    パッケージはリサイクル可能なものを使用しているとのことで、その部分もお気に入りです。
    香りもとても好みで、毎日つけていてテンションが上がります。

    続きを読む 閉じる

    • まさお
    • 4.33
no.3

ララクリスティー ハンドクリーム ヴィーナスローザ 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドLARA Christie(ララクリスティー)
香りヴィーナスローザ
サイズ45g
成分ダマスクバラ花水、プロパンジオール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、スクワラン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、トレハロース、ステアリン酸ポリグリセリル-10、アルギニン、炭酸ジカプリリル、フェノキシエタノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カルボマー、EDTA-2Na、グルコノラクトン、安息香酸Na、ダマスクバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、水、BG、オリーブ果実油、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、シア脂、クエン酸、グルコン酸Ca、海水、海塩、タチジャコウソウ花/葉エキス、ローズマリー葉エキス、セージ葉エキス、水溶性コラーゲン、ユズ果実エキス

商品説明

ネックレス・リング・ブレスレット・バングルという、カップルに人気のペアアクセサリーなどを取り揃えているブランド、LARA Christie(ララクリスティー)の「ハンドクリーム ヴィーナスローザ」。

その他にも、当アイテムのような肌のことを考えて使用できるアイテムなども多数展開しています。

そのようなブランドの当アイテム。パッケージはお花がいくつか描かれていて、華やかな印象です。それを背景としていて、前にブランド名が入るようにデザインされています。

メインはホワイトカラーとなっていますので、清潔感が感じられることでしょう。フタはブラックになっているため、ホワイトとの色の対比が美しいです。

チューブタイプとなっていますので、本体の側面を押し込むことによって中からクリームが出てくるような仕組みです。あまり強く押しすぎると多く出すぎてしまうため、程よい力加減が良いでしょう。

ダマスクバラ花油・ニオイテンジクアオイ油・パルマローザ油・オリーブ果実油・シア脂・タチジャコウソウ花/葉エキス・ローズマリー葉エキス・セージ葉エキスなどの8種類のオーガニック認証成分を配合しているなど、肌のことを考えて作られているのが分かります。肌に馴染みベタつかず、瑞々しい潤いを与えてくれることでしょう。

女性へのちょっとしたプレゼントとして選んでみてはいかがでしょうか。

ララクリスティー ハンドクリーム ヴィーナスローザ
LARA Christie(ララクリスティー)
  • 使用しやすいハンドクリーム

    ・23歳 女性
    手ごろな価格で、手に入れやすいのが魅力でもあるこちらのハンドクリーム。
    花柄のパッケージデザインは女性らしさもアップさせてくれると思います!
    お花の色がピンクなどで可愛らしいのも良いなと思いました!

    続きを読む 閉じる

    • きん
    • 4.33
no.4

クリニーク ディープ コンフォート ハンドクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドCLINIQUE(クリニーク)
香り無香料
サイズ75ml
成分水・ミリスチン酸オクチルドデシル・ステアリルアルコール・セタノール・ジメチコン・グリセリン・ペンチレングリコール・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・ステアリン酸グリセリル・メドウフォーム油・(カプリル/カプリン酸)ヤシアルキル・ステアリン酸PEG-100・セスキステアリン酸メチルグルコース・(アクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー・水添野菜油・カプリリルグリコール・イソヘキサデカン・キサンタンガム・アストロカリウムムルムル脂・ポリソルベート80・EDTA-2Na・コレステロール・加水分解野菜タンパク・ヘキシレングリコール・スクワラン・リノール酸・ゲンチアナエキス・酢酸トコフェロール・水酸化Na・ヒアルロン酸Na・BG・リン酸アスコルビルMg・オレイン酸・アリューリット酸・オオムギエキス・リノレン酸・コムギ胚芽エキス・ローマカミツレ花油・ポリアクリル酸Na・黄4・黄5・ヨーロッパシラカバ樹皮エキス・フェノキシエタノール

商品説明

自分の肌の健康のことを想うなら、CLINIQUE(クリニーク)の「クリニーク ディープ コンフォート ハンドクリーム」を選んでみてはいかがでしょうか。

当ブランドは1968年に創業されました。「美しい肌は創りだすことができる」という言葉をテーマとし、色々な肌のことを考えた製品作りがされています。

そのようなブランドの当アイテム。サイズは75mlとコンパクトとなっています。そのため、自宅での使用はもちろん、特に外出先で使用しやすいでしょう。

パッケージのデザインですが、薄いイエローの色合いが目を引きます。そこにブラックで「C」と大きくロゴが入り、ブランド感をしっかりと感じさせています。文字は中央に寄っているため、空白部分との対比が美しいです。

チューブタイプのためフタを外し、側面を押すことによって中からクリームが出てきます。押し込む力によって出てくる量が異なるため、適量が1番ではありますが、多めに出したい時は長く押すと良いでしょう。

香りについてですが、無香料となっています。特にハンドクリームなどの特有の香りが苦手な人にはおすすめでしょう。

高保湿成分の「ムルムルバター」配合をしている当アイテム。乾燥肌はもちろん、脂性肌にも使用できます。

肌のことを考えている大切な人へのプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。

クリニーク ディープ コンフォート ハンドクリーム
クリニーク(CLINIQUE)
  • 妻へ

    39歳
    男性
    妻へのプレゼントで贈りました。CLINIQUEのハンドクリームは、香りも強くなくしっとり保湿されると言っていました。手もきめ細やかに綺麗になった様に思えます。お値段以上の商品です。

    続きを読む 閉じる

    • まさ
    • 5.00
  • 肌のことを考えて

    自分の肌のことを考えてこちらを選ぶようにしました。
    自分は乾燥肌ですが乾燥肌はもちろん、脂性肌でも使用しやすいクリームみたいで、使いやすいです。
    今度友人にもすすめてみたいと思います!(29歳/女性)

    続きを読む 閉じる

    • らん
    • 3.67
no.5

バイレード モハーヴェゴースト ボディクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドByredo(バイレード)
香りモハーヴェゴースト
サイズ200ml
成分水、シア脂、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、ブチレングリコール、香料、セテアリルアルコール、シクロペンタシロキサン、グリセリン、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、ジメチコーン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、トリエチルヘキサノイン、セテアレス-22、フェノキシエタノール、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、カプリリルグリコール、カルボマー、酢酸トコフェロール、エデト酸二ナトリウム、キサンタンガム、α-イソメチルイオノン、水酸化ナトリウム、イソオイゲノール、BHT

商品説明

2006年にスタートしたという、スウェーデン・ストックホルム発のフレグランスブランド、Byredo(バイレード)の「モハーヴェゴースト ボディクリーム」。

創業者は元バスケットボール選手という異色の経歴を持ちつつ、香水のプロデュースの道へと進んでいきました。

当アイテムは体全体の保湿ができる、ボディクリームです。濃厚なクリームが、深い潤いを与えてくれ、素早く肌に馴染んでくれます。また、シグネチャーフレグランスが全身を優しく包み込み、贅沢なひとときを演出してくれることでしょう。

80%が天然由来となっていて、肌のことを考えて作られているのが分かります。また、シアバターは7%配合しているので、しっとり感もあるでしょう。

香りはウッディ系。構成としては、トップにアンブレット、ハートにマグノリア・サンダルウッド・バイオレット、ベースにシダーウッド・クリスプアンバー・ムスクとなっています。

パッケージのデザインですが、メインはホワイトで、清潔感のある印象に。そこにブラックの文字などで、ブランド名やどのような商品なのかが書かれています。

フタを回して取り外すと中からクリームが現れます。自分ですくって使用するタイプのため、好みの量に調整しやすいのも魅力なのではないでしょうか。

頑張る自分へのご褒美としてこちらを選ぶのもおすすめです。

バイレード モハーヴェゴースト ボディクリーム
バレード
  • 高級感のあるクリーム

    値段が少し高価であるこちらのボディクリーム。
    ですが、使用後は本当にしっとりとしてこの値段であることにうなずけます。
    パッケージのデザインもシンプルで使用しやすいです。
    ・35歳 男性

    続きを読む 閉じる

    • かずお
    • 4.00
no.6

クリニーク ハッピー ボディ クリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドCLINIQUE(クリニーク)
香り無香料
サイズ200ml
成分成分: 水\アクア\オー、ブチレングリコール、トリカプリル酸/カプリン酸グリセリド、香料(パルファム)、セテアリルアルコール、コハク酸ジエチルヘキシル、ステアリン酸Peg-40、ステアラミドアンプ、ステアリン酸グリコール、グリセリン、カプリリルグリコール、ジメチコン、トリカプリリン、ステアリン酸グリセリル、 カルボマー、ラウリン酸ソルビタン、水酸化カリウム、EDTA二ナトリウム、フェノキシエタノール、ベンジルアルコール、ゲラニオール、リナロール、シトラール、ヒドロキシシトロネラール、α-イソメチルイオノン、リモネン、ヘキシルシンナマル、シトロネロール、黄色6、赤色4、 黄色5

商品説明

自分の肌の保湿のことを想うなら、CLINIQUE(クリニーク)の「クリニーク ハッピー ボディ クリーム」を選んでみてはいかがでしょうか。

1968年に当ブランドは創業されました。「美しい肌は創りだすことができる」という言葉をテーマとしていて、人々の肌のことを考えた製品作りがされています。

それまでは世間で「肌は生まれ持ったもの」という考え方広まっており、当ブランドが唱えるスキンケア理論に多くの女性たちが魅了されていきました。

そのようなブランドの当アイテム。サイズは200mlとなっています。自宅での使用はもちろん、外出先でも使用できるくらいのサイズ感です。

パッケージのカラーははっきりとした色合いのオレンジを採用しました。そこにホワイトでブランド名やどのようなアイテムなのかが印字されています。文字数自体は少なめのため、すっきりとした印象です。

フタは比較的簡単に開けることができるタイプで、中のクリームもすっと出てきます。本体の側面を両側から押し、適量を手に取り、肌に優しく馴染ませる流れとなります。チューブタイプのため、押し込みすぎると多く出てきてしまうため、優しく押してクリームを出すようにしましょう。

ハッピーの香りの当アイテム。頑張る自分の肌にこちらを使用してみてはいかがでしょうか。

クリニーク ハッピー ボディ クリーム
クリニーク(CLINIQUE)
  • 可愛らしいボディクリーム

    ・30歳
    ・女性
    オレンジカラーのパッケージが目を引くこちらのボディクリーム。
    元気が出るような色合いのため、棚のところにポンと置いています。
    ハッピーの香りというところにも魅力を感じました。

    続きを読む 閉じる

    • はむ
    • 4.00
no.7

シャルーヌ化粧品 ホワイトスキン ボディクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドシャルーヌ化粧品
香り
サイズ120g
成分プラセンタエキス(1)、グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:濃グリセリン、フェノキシエタノール、1,3-プロパンジオール、植物性スクワラン、1,2-ペンタンジオール、1,2-ヘキサンジオール、ポリアクリル酸アミド、軽質流動パラフィン、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、加水分解シルク液、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、水溶性コラーゲン液、クロレラエキス、アロエエキス(2)、カッコンエキス、香料、精製水

商品説明

肌の保湿のことを考えるなら、シャルーヌ化粧品の「ホワイトスキン ボディクリーム」がおすすめ。当アイテムには、世界的に有名なファッションデザイナーであるコシノミチコが深く関わりを持っています。

そのようなブランドの当アイテム。サイズは120gで、ボディクリームとしては少しコンパクトなのではないでしょうか。

チューブタイプのもので、特にホワイトがメインカラーとして使用されています。そこにブラックでブランド名やどのようなものなのかを印字しています。文字数として少なめのため、とてもシンプルな作りです。

ブラックのフタが付いていて、ホワイトの対比が美しいです。フタを開けて本体の側面を押し込むと中からクリームが出てきます。有効成分の働きで、メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防いでくれる薬用美白クリームということで、肌のことを想う人々におすすめ。

使用方法としては、まず清潔にした手に適量を取ります。美白や保湿ケアしたい箇所、顔・手・背中・足などの体全体に優しくなじませてください。チューブタイプのため、適量を取るのが難しい場合もありますが、側面を押し込みすぎなければ一気に出てこないため、そのように注意しながら行ってみて下さい。

保湿だけでなく、美肌にも近づける当アイテム。頑張る自分への肌にぜひいかがでしょうか。

シャルーヌ化粧品 ホワイトスキン ボディクリーム
シャルーヌ
  • 年齢が出る肌のことを考えて

    年齢とともに変わっていく肌のことを考えてこちらを購入しました。
    保湿だけでなく、美肌にも効果的ということでとても魅力的です。
    コンパクトなため、持ち運びのしやすさも◎。
    ・43歳
    ・女性

    続きを読む 閉じる

    • A
    • 3.33