ボディクリーム人気プレゼントランキング

シャネル フレッシュ ボディ クリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドCHANEL(シャネル)
香りフローラル ムスクの繊細な香り
サイズ150 g
成分水、PG、安息香酸アルキル(C12-15)、ネオペンタン酸オクチルドデシル、ステアリン酸グリセリル、セタノール、ジメチコン、ステアリン酸PEG-40、オクテニルコハク酸トウモロコシデンプンAl、フェノキシエタノール、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、香料、酢酸トコフェロール、スクワラン、クロルフェネシン、トリステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、イソステアリン酸ソルビタン​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

商品説明

ガブリエル シャネルという人物によって1910年に創業されたブランド、CHANEL(シャネル)の「フレッシュ ボディ クリーム」。

彼女は「ココ」と呼ばれるようになり、帽子店の「シャネル モード」を開きます。これがブランドのスタートとされています。

そのようなブランドの当アイテムですが、サイズは150mlとなっています。ボディクリームとしては少しコンパクトなものではないでしょうか。

パッケージのデザインですが、メインにはガラスを採用。マットな質感となっているのがおしゃれさを感じさせます。側面にはブラックでどのようなアイテムなのか、また、ブランド名が大きく印字されています。

フタはつや感のあるブラックのものを使用。ブランドのロゴがホワイトで印字され、その色の対比が美しいです。このロゴは「C」が2つ重なっているもので、「ココマーク」や「ダブルCマーク」と呼ばれています。ブランドを象徴するもので、こちらを見ると当ブランドのものだと分かりやすいのではないでしょうか。

なめらかなクリームを肌に塗るとしっかりとした保湿力が感じられます。フローラル ムスクの繊細な香りが広がり、その魅力的な香りは多くの人々を引き付けていたのではないでしょうか。

有名なブランドのCHANEL。そのブランドのボディクリームで、肌をしっかりと保湿してみてはいかがでしょうか。

シャネル フレッシュ ボディ クリーム
CHANEL
  • デザイン性の高いボディクリーム

    ・27歳 女性
    デザインがおしゃれなこちらのボディクリーム。
    棚の上にポンと置いていても素敵です。
    ずっと欲しいと思っていたものだったのでプレゼントしてもらってとても嬉しかったです!

    続きを読む 閉じる

    • そこ
    • 4.67

ローラ メルシエ セラム ボディクリーム アーモンドココナッツ 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドLAURA MERCIER(ローラ メルシエ)
香りアーモンドココナッツ
サイズ200ml
成分水,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,グリセリン,カプリル酸ヤシ油アルキル,香料,プロパンジオール,(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー,(カプリロイルグリセリン/セバシン酸)コポリマー,スクワラン,コハク酸ジヘプチル,ステアリン酸グリセリル,ステアリン酸PEG-100,シア脂,セテアリルアルコール,ヒドロキシアセトフェノン,タピオカデンプン,1,2-ヘキサンジオール,カプリリルグリコール,ポリソルベート60,ルリジサ種子油,プルーン種子油,グルタミン酸ジ酢酸4Na,トコフェロール,海水,オリーブ葉エキス,クエン酸,ポルフィリジウムクルエンタムエキス,ソルビン酸K,安息香酸Na

商品説明

世界的に有名なメイクアップアーティストのローラ メルシエ。彼女はその肩書がありながら、ブランドを象徴する製品も作り出しています。自身の名を冠してスタートさせたブランド、LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)の「セラム ボディクリーム アーモンドココナッツ」についてのご紹介です。

こちらはボディクリームとなっています。そのため、全身の保湿ができるものです。まるでシルクのような、なめらかな感触で、贅沢なリラクゼーションタイムをもたらしてくれます。「シアバター」と「スクワレン」という2つの成分が肌に潤いを残しながら、「植物オイル」が弾むような肌へ導いてくれることでしょう。

クリームはすっと溶け込むように肌に入り、べたつきにくく、しなやかな肌に。配合されている「タピオカスターチ」が、肌の乱れたキメにフォーカスし、なめらかで艶のある肌を演出してくれます。

パッケージのメインはホワイトで、うすいピンクのフタとの相性が良いです。中央にはブランド名や香りについて印字されていて、特に香りについては薄いブラウンを使用しているため、アクセントになっています。

フタを回して外すとクリームが現れます。すくって肌に馴染ませることにより、保湿ができます。適量が好ましいですが、いつもよりしっかりと保湿させたいなどの時は多めにすくってみるのも良いでしょう。

肌のことを考えてぜひこちらを選んでみてください。

ローラ メルシエ セラム ボディクリーム アーモンドココナッツ
LAURA MERCIER
  • 頑張る自分の肌に

    いつも頑張ってくれている自分の肌のことを想い、こちらを選びました。
    香りはココナッツ系の甘さのあるもので、とてもいいです!
    パッケージも可愛らしいので、ラックなどにそのまま置いていてもお洒落なインテリアとして目を引くと思います!(女性28歳)

    続きを読む 閉じる

    • ぐんま
    • 4.67

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー レ・ヴィルジナル ヘリオトロープ・デュ・ペルー 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドOFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)
香り白い花々、トンカビーンズ、スミレの香り
サイズ190ml
成分水、パルミチン酸イソプロピル、安息香酸アルキル(C12-15)、 ステアリン酸グリセリル(SE)、グリセリン、(カプリル酸/カプリン酸)カプリリル、シリカ、セテアリルアルコール、香料、ベンジルアルコール、セテアリル硫酸Na、デヒドロ酢酸、クエン酸、トコフェロール、サリチル酸ベンジル

商品説明

ヴィクトワール・ドゥタイヤックとラムダン・トゥアミという2人の人物が創業に関わったブランド、OFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)の「レ・ヴィルジナル ヘリオトロープ・デュ・ペルー」。

日本では京都や東京など、また、その他の世界各地にブティックは存在します。街の景観に溶け込んでいることから、人々の日常として感じられるブランドともいえます。アイテム自体の価格は高めではありますが、その部分もさほど気にならないほど多くの魅力があります。

当アイテムのサイズは190m。ボトル上部は緩やかな曲線が美しく、下部にかけての直線への流れも素敵です。前面には伝統を感じるイラストが描かれています。文字が小さめということもあり、どちらかというとイラストの主張が強いです。そのためこのイラストを見て当ブランドのものだと分かる人も多いでしょう。

上部のフタは、アンティーク感のあるデザイン。深みのある色合いで模様も描かれていることから目を引きます。使用する時はポンプ式のものに変えられるため、中に入っているミルクも出しやすいです。1回で出せる量はほぼ一緒のため、出しすぎてしまう心配もありません。

白い花々・トンカビーンズ・スミレの香りが広がる当アイテム。魅力的な香りを一度体感してみてはいかがでしょうか。

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー レ・ヴィルジナル ヘリオトロープ・デュ・ペルー
ビュリー
  • とにかくおしゃれ

    とにかくデザイン性の高いアイテム。
    前面のイラストは歴史を感じるもので、これはオフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーだからできるものなのかと思いました。
    少し高価ですが、機能面でも納得のいく商品です。
    ・27歳
    ・女性

    続きを読む 閉じる

    • ena
    • 4.67

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー レ・ヴィルジナル フルール・ドランジェ・ドゥ・ベルカンヌ 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドOFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)
香りフレッシュなオレンジブロッサムとベルガモット、ネロリのエッセンスの香り
サイズ190ml
成分水、パルミチン酸イソプロピル、安息香酸アルキル(C12-15)、 ステアリン酸グリセリル(SE)、グリセリン、(カプリル酸/カプリン酸)カプリリル、シリカ、セテアリルアルコール、香料、ベンジルアルコール、セテアリル硫酸Na、デヒドロ酢酸、クエン酸、 トコフェロール

商品説明

ヴィクトワール・ドゥタイヤックとラムダン・トゥアミという夫妻によって創業されたブランド、OFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)の「レ・ヴィルジナル フルール・ドランジェ・ドゥ・ベルカンヌ」。

パリ・京都・ソウル・東京・ロンドン・台北をはじめとする世界各地に存在するブティックはどれも、ずっと前からそこに存在したかのように街の景観に溶け込んでいます。

そのようなブランドの当アイテム。まず目を引かれるのはパッケージではないでしょうか。緩やかな曲線を描くそのボトルには伝統を感じるイラストが描かれています。メインのカラーはホワイトとブルーで爽やかな印象です。上部のフタはアンティーク感のあるデザインのものでそちらも目を引きます。

使用方法ですが、お風呂上りなどの清潔な肌に使用するのをおすすめします。足元からデコルテや、手から肩まで、さらにはうなじから首にかけて滑らせてみてください。最後に耳たぶをマッサージして終了となります。このようにほぼ全身使用できるのが魅力となっています。

まるで輝きあふれる楽園のような柑橘畑での散歩を思わせるという、エレガントな香りが広がります。ぜひ同シリーズの他のものと一緒に揃えて香りを楽しんでください。

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー レ・ヴィルジナル フルール・ドランジェ・ドゥ・ベルカンヌ
ビュリー
  • 個性を感じる

    ブランドの個性を感じるこちらのボディクリーム。
    ボトルに描かれているイラストはとてもお洒落なので、棚の上に飾っておくなど楽しめます。
    ・31歳
    ・男性

    続きを読む 閉じる

    • T
    • 4.67

ドクタータッフィ アクアディボルゲリ ゴールド オーガニック ボディローション 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドDR.TAFFI(ドクタータッフィ)
香りフローラルなノートの女性的な香り
サイズ300ml
成分
アクア(水)、グルコシドセチアリル、エチルヘキシルパルミチン酸、スイートアーモンドオイル、エチルヘキシルステアレート、ソルビタンオリベート、パルファム(香料)、ヘルアススアヌス(ヒマワシ)種油、オレアヨーロッパ(オリーブ)フルタ油**
シナノキ花エキス**、アオイ科アオイ科の花/葉エキス**、アルテアオフィシナリス根エキス**、カモミラレクティタ(マトリカリア)花エキス**、ラベンダーアングスティフォリア(ラベンダー)花エキス**、オリーブ酸セテアリル、ミリスチルミリスチン酸、セテアリルアルコール、ベンジルアルコール、グリセリン、パルミチン酸レチニル、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、キサンタンガム、プロパンジオール、フェネチルアルコール、ウンデシルアルコール、乳酸、リモネン、ヒドロキシシトロネラール、サリチル酸ベンジル、シトロネロール、リナロール、α-イソメチルイオノン、ゲラニオール、安息香酸ベンジル、ファルネソール

商品説明

30年以上の歴史があるイタリアのナチュラル&オーガニックブランド、DR.TAFFI(ドクタータッフィ)の「アクアディボルゲリ ゴールド オーガニック ボディローション」。

当ブランドには植物学者のタッフィ博士という人物が深く関わっており、常に「自然の恵みを日々の生活に」という想いを大切にしつつ、どのような人でも取り入れやすいアイテムを世に送り出しています。

当アイテムはゴールドを思わせるイエローに近しい色合いのボトルが高級感を醸し出しています。ボトル中央には素敵なイラストが描かれていてアクセントに。ふっくらとしていて緩やかな曲線が美しく、優しく手でなぞりたくなるようなフォルムです。

その上の部分はブラックカラーになっていて、色合いを引き締めてくれます。ポンプ式になっていますがその特徴は、1回に出せる量がほとんど同じであることです。押し込むのを途中でやめてしまうのは例外として、最後まで押すと毎回一緒の量を出すことができるため、使いすぎてしまう心配がありません。

つけた後はフローラルなノートの女性的な香りが広がります。当ブランドの世界各国の店舗で不動の人気NO1を誇る香りで、多くの人たちが魅了されています。

栄養成分なども豊富に入っている当アイテム。頑張っている自分へのご褒美として選んでみてはいかがでしょうか。

ドクタータッフィ アクアディボルゲリ ゴールド オーガニック ボディローション
DR.TAFFI
  • オーガニックのボディーローション♪

    43歳
    女性
    オーガニックで無添加のため、肌にも優しくて気に入ってます!肌馴染みも良いボディーローションで、香りもクセがなくフローラな香りがします!お友達にもプレゼントしたらとても喜んでいました!

    続きを読む 閉じる

    • さとみ
    • 5.00
  • 香りが好み

    フローラルな香りは好まれると思っています。
    こちらはドクタータッフィ内でとても人気があるそうなので、選んでみましたが正解でした。
    ボトルのデザインもお洒落でお気に入りです。
    ・40歳
    ・女性

    続きを読む 閉じる

    • A
    • 4.33

ドクタータッフィ アクアディボルゲリ ラベンダー オーガニックボディローション 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドDR.TAFFI(ドクタータッフィ)
香りラベンダーの香りが洗い立てのシーツに染み込んだような清涼感のある香り
サイズ300ml
成分アクア(水)、グルコシドセチアリル、エチルヘキシルパルミチン酸、プルヌス・アミダルス・ダルシス(スイートアーモンド)オイル、エチルヘキシルステアレート、ソルビタンオリベート、パルファム(香料)、ヘルアススアヌス(ヒマワシ)種油、オレアヨーロッパ(オリーブ)フルタ油**、シナノキ花エキス**、アオイ科アオイ科の花/葉エキス**、アルテアオフィシナリス根エキス**、カモミラレクティタ(マトリカリア)花エキス**、ラベンダーアングスティフォリア(ラベンダー)花エキス**、オリーブ酸セテアリル、ミリスチルミリスチン酸、セテアリルアルコール、ベンジルアルコール、グリセリン、パルミチン酸レチニル、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、キサンタンガム、プロパンジオール、フェネチルアルコール、ウンデシルアルコール、乳酸、リモネン、ヒドロキシシトロネラール、シトロネロール、リナロール、クマリン、ゲラニオール、オイゲノール

商品説明

イタリアで創業されてから30年以上の歴史があるナチュラル・オーガニック化粧ブランド、DR.TAFFI(ドクタータッフィ)の「アクアディボルゲリ ラベンダー オーガニックボディローション」。

このブランドに関わっている博士は、多くの人たちが自然の力で幸せになれるようにと、日々研究に励みながら素敵な商品を世に送り出しています。

当アイテムのサイズは300lml。ボトルは薄いむらさき色で可愛らしい印象。中央には商品名とイラストが入っていてデザイン性を高めています。上部はブラックになっていて、色合いを引き締めています。

ポンプ式となっていることから、1回に出せる量は押し込み具合によって違います。適量がベースとはなりますが、しっかりと保湿したい時には2回押すことも可能です。

ラベンダーが洗い立てのシーツに染み込んだような、清涼感のある香りが広がります。清潔感のある香りが好きな人にはぴったりです。

オーガニックカモミール・オーガニックエクストラバージンオリーブオイル・ビタミンE・アルテア・ゼニアオイからの有機抽出物を配合。とても繊細なレシピで作られています。

デザイン性だけでなく、機能性にも優れた当アイテム。自分用としてだけでなく、誰かへの贈り物として選んでみてはいかがでしょうか。

ドクタータッフィ アクアディボルゲリ ラベンダー オーガニックボディローション
DR.TAFFI
  • 機能性の高いアイテム

    オーガニックな成分を配合した、機能性の高いこちらのアイテム。
    肌のことをしっかりと考えて作られていて、安定感があります。
    パッケージのデザインが自分好みな点も◎です。
    (32歳/女性)

    続きを読む 閉じる

    • あい
    • 4.67

バンフォード ゼラニウム ボディクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドbamford(バンフォード)
香りスパイシーなバニラとペパーミントをブレンドした清々しさあふれる香り
サイズ200ml
成分水、カカオ脂*、グリセリン*、セタノール、ミツロウ*、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、コーンスターチ*、(キャンデリラ/ホホバ/コメヌカ)ポリグリセリル-3エステルズ、ステアリン酸グリセリル、アロエベラ液汁 *、セテアリルアルコール、アルガニアスピノサ核油*、カニナバラ果実油*、香料、ベンジルアルコール、ステアロイルラクチレートNa、リゾレシチン、スクレロチウムガム、キサンタンガム、プルラン、トコフェロール、デヒドロ酢酸

商品説明

キャロル・バンフォード氏が、「肌につけるものは食べ物と同じくらい重要」と考え、自身の名を冠して創業したブランド、bamford(バンフォード)の「ゼラニウム ボディクリーム」。

当アイテムのサイズは200mlで、横幅がしっかりとあるため倒れにくく、安定感があります。

パッケージのデザインはシンプルかつナチュラルさがあります。フタの部分はホワイト、本体の部分はグリーンという2色使いなのが素敵です。本体の側面中央には「b」が大きく印字されています。これはブランド名の頭文字であるため、目を引くことでしょう。

また、その他としてブランド名やどのような香りなのかを印字しています。文字数は多くないため、すっきりとした印象に。

上部のフタを取り外すと中のクリームが現れます。上部のフタは回すと取れるタイプで、勝手に中から漏れる心配がありません。そのクリームを適量すくって肌に優しく馴染ませると保湿完了。特に入浴後などの清潔な肌に使用がおすすめされていますが、乾燥が気になる時はその度に使用しても問題ありません。

スパイシーなバニラとペパーミントをブレンドしたという清々しさあふれる香りが広がる当アイテム。オーガニック成も入れているため、肌のことなどを考えて作られています。自分のために購入してみてはいかがでしょうか。

バンフォード ゼラニウム ボディクリーム
bamford(バンフォード)
  • ナチュラルさがある

    オーガニック成分が入っていたり、パッケージが落ち着いていたりとナチュラルさを感じられます。
    香りはどちらかというとさっぱりとした感じのため身に着けやすいです。
    今度彼氏と一緒に使用してみたいと思います。
    ・25歳 女性

    続きを読む 閉じる

    • R
    • 4.67

バンフォード ローズ ボディクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドbamford(バンフォード)
香りフルーティなレモンをブレンドした幸福感に満たされる香り
サイズ200ml
成分水、カカオ脂*、グリセリン*、セタノール、ミツロウ*、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、コーンスターチ*、(キャンデリラ/ホホバ/コメヌカ)ポリグリセリル-3エステルズ、ステアリン酸グリセリル、アロエベラ液汁 *、セテアリルアルコール、アルガニアスピノサ核油*、カニナバラ果実油*、香料、ベンジルアルコール、ステアロイルラクチレートNa、リゾレシチン、スクレロチウムガム、キサンタンガム、プルラン、トコフェロール、デヒドロ酢酸

商品説明

キャロル・バンフォードという人物が、「肌につけるものは食べ物と同じくらい重要」と考え創業したブランド、bamford(バンフォード)の「ローズ ボディクリーム」。

当アイテムのサイズは200mlとなっています。高さは低いものの、横幅がしっかりとあるため安定感があります。

パッケージのデザインは落ち着いていて、ナチュラルさがあります。フタの部分はホワイト、本体の部分はグリーンというバイカラーなのもおしゃれです。側面中央にはブランド名の頭文字である「b」が大きく印字されています。そのため目を引くことでしょう。ロゴの下にはブランド名やどのような香りなのかを印字。文字数は多くなく、すっきりとした印象です。

上部のフタを回し、取り外すと中のクリームが現れます。そのクリームを適量すくい、肌に優しく馴染ませることによって保湿できます。特に入浴後などの清潔な肌に使用することをおすすめされていますが、乾燥が気になる際はその都度塗っても問題ありません。

フルーティなレモンをブレンドしたという、幸福感に満たされる香りが広がる当アイテム。柑橘系の爽やかな香りは男女ともに好まれやすいです。

美容成分が豊富な「アルガンオイル」や「ローズヒップオイル」を配合した当アイテム。大切な女性へのプレゼントなどにおすすめです。

バンフォード ローズ ボディクリーム
bamford(バンフォード)
  • 母に

    ・33歳 男性
    肌の乾燥が気になっている母にこちらのクリームを渡しました。
    美容成分も配合しているとのことで、その部分も魅力を感じているとのことです。
    パッケージのデザインもシンプルで気に入ってくれていました!

    続きを読む 閉じる

    • 1
    • 4.67

イソップ リンド ボディバーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドAesop(イソップ)
香り爽やかなシトラスの香り
サイズ500ml
成分水・グリセリン・アーモンド油・ステアリン酸・オレンジ油・セテアリルアルコール・セテアレス-20・ヤシ油・マカデミアナッツ油・グレープフルーツ果皮油・ステアリン酸グリセリル・レモン果皮油・トコフェロール・アロエベラ液汁・フェノキシエタノール・シア脂・カカオ脂・コムギ胚芽油・ダイズ油・EDTA-2Na・安息香酸・デヒドロ酢酸・クエン酸Na・エチルヘキシルグリセリン・ニンジン根エキス・カロチン・香料

商品説明

多くのファンがいるスキンケアブランドの、Aesop(イソップ)の「リンド ボディバーム」。

1987年にオーストラリアで創業し、オーストラリアだけでなく日本や様々な国の人たちから人気を集め続けています。

こちらはボディバームということで、体の保湿ができるものとなっています。このボディバームとはオイルを主成分として高い保湿力を持つもののことです。そのアイテムによりますが、水分をほとんど含まず、バターのような硬めのテクスチャーが特徴でもあります。

ボトル型のデザインで、ふっくらとしたフォルムが可愛らしいです。上部を押し込むと中からボディバームが出てきます。プッシュ式であることから出てくる量は毎回ほぼ一緒となっています。よりしっかりと保湿したい場合には、複数回プッシュして塗るのも良いのではないでしょうか。

サイズは500mlで、大容量なものに。そのため、残量を気にせずたっぷりと使用できます。

香りは爽やかなシトラス系のもので、万人受けしやすいでしょう。男女問わず使用しやすいものであることからカップルや夫婦同士のプレゼントにもおすすめです。

イソップ リンド ボディバーム
イソップ
  • 妻と一緒に

    妻と一緒に使用したくてこちらを購入。
    500mlも入っているので、2人でも残量を気にしすぎず使用できます。
    妻も使用しやすいと喜んでいました。(32歳 男性)

    続きを読む 閉じる

    • 大家
    • 4.00
  • いい香り☆

    33歳
    女性
    友達のプレゼントに購入。フレッシュな柑橘系の香りなので好き嫌いなく使えそう!ベタつかずサラッとしてるのに、時間が経ってからも潤いが続きます。

    続きを読む 閉じる

    • rin
    • 5.00

ディプティック フレッシュ ローション 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドDIPTYQUE(ディプティック)
香り
サイズ250ml
成分水, マカデミア種子油, 炭酸ジカプリリル, グリセリン, イソノナン酸イソノニル, ホホバ種子油, トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル, アーモンド油, ステアリン酸ソルビタン, セテアリルアルコール, 香料, ビターオレンジ花水, (アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー, スクワラン, 水添ダイズ油, ミツロウ, ヤシ脂肪酸スクロース, ポリソルベート60, ステアリン酸グリセリル, ヒアルロン酸Na, イソステアリン酸ソルビタン, クエン酸, メトキシケイヒ酸エチルヘキシル, サリチル酸エチルヘキシル, t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン, ベンジルアルコール, グルコン酸クロルヘキシジン, デヒドロ酢酸, トコフェロール, BHT, リナロール, ゲラニオール, シトロネロール, リモネン, オイゲノール, ファルネソール, 安息香酸メチル

3人の男女の出会いによって誕生したブランド、DIPTYQUE(ディプティック)の「フレッシュ ローション」。

「情熱」「想像力」「創造性」「真の誠実さ」をもって何かをしたいという想いに突き動かされ、このような魅力的なブランドへと成長しました。

そのようなブランドの当アイテム。ボディ用のローションとなっています。そのため、体の保湿をできるものに。

使用方法としては、入浴後に肌の水気を拭き取ってから体全体につける流れです。すぐに保湿したい場合には入浴後でなくても問題ないでしょう。

サイズは250mlで、ローションとしてはちょうどいいサイズ感。どちらかというと持ち運びをせず、自宅などで使用するのが良いでしょう。

ボトルはホワイトで清潔感のある印象に。そこにブラックでブランド名やイラストが入っています。そのホワイトとブラックの色の対比が美しいです。

ボトル型のため、上部を押し込むと中からローションが出てきます。プッシュ式のため、出てくる量は毎回ほぼ一緒です。そのため経済的なのではないでしょうか。

プチグレンのシトラス系の青くみずみずしい香りが、オレンジブロッサムのやわらかで甘美なノートに溶け合います。

ローションとしては少し高価ではありますが、デザイン性や機能性など申し分ないため、満足できることでしょう。プレゼントとして選んでみてはいかがでしょうか。

ディプティック フレッシュ ローション
ディプティック
  • おしゃれなアイテム

    パッケージのデザインがお洒落で一目ぼれしました。
    使用感も満足しています。今度友人の誕生日が近いため、こちらプレゼントとして選んでみたいなと思いました。
    ・25歳
    ・女性

    続きを読む 閉じる

    • guest1
    • 4.33