ボディクリーム人気プレゼントランキング

ドクタータッフィ アクアディボルゲリ ワインベリーオーガニックボディローション 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドDR.TAFFI(ドクタータッフィ)
香りフルーティノーツ系の甘めの香り
サイズ300ml
成分アクア(水)、セテアリルグルコシド、パルミチン酸エチルヘキシル、スイートアーモンド油、ステアリン酸エチルヘキシル、オリベートソルビタン、パルファム(香料)、ヒマワリ種子油、オレアヨーロッパ(オリーブ)果実油**、ティリアシナノキ花エキス**、アオイ科アオイ科の花/葉エキス**、アルテアオフィシナリス根エキス**、カモミラレキュータ(マトリカリア)花エキス**、ラベンダー・アングスティフォリア(ラベンダー)花エキス**、オリーブ酸セテアリル、ミリスチン酸ミリスチル、セテアリルアルコール、ベンジルアルコール、グリセリン、パルミチン酸レチニル、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、キサンタンガム、プロパンジオール、フェネチルアルコール、ウンデシルアルコール、乳酸、リモネン、ヒドロキシシトロネラール、サリチル酸ベンジル、シトロネロール、リナロール

1987年にイタリアで誕生したナチュラル・オーガニック化粧ブランド、DR.TAFFI(ドクタータッフィ)の「アクアディボルゲリ ワインベリーオーガニックボディローション」。

このブランドに関わっている博士が自然の力で多くの人たちが幸せになれるようにと、日々研究に励みながら魅力的な製品を作り続けています。

当アイテムのサイズは300lml。パッケージは濃いピンク色で目を引きます。ボトルの中央には商品名とイラストが入っていてアクセントに。上部はブラックで、ピンクとの色の組み合わせも素敵です。

ポンプ式となっているため、1回に出す量は押し込み具合によって異なります。適量が1番ですが、しっかりと保湿したい時には何回か出したりすることもできます。

ワインの香りを豊かに演出したという、アクアディボルゲリの「ワインベリーシリーズ」の中の1つ。ぶどうの一部を原材料として使っていて、本格的で上質な香りが広がります。また、ぶどうだけでなく、りんご、いちご、レッドベリー、白い花、バニラなどを感じられるのも特徴です。

トスカーナ産のオリーブオイルを使用していて、お肌を強力に潤してくれるのも魅力。

大切な女性への大切な日の贈り物として選んでみてはいかがでしょうか。

ドクタータッフィ アクアディボルゲリ ワインベリーオーガニックボディローション
DR.TAFFI
  • パッケージに一目ぼれ

    可愛らしいパッケージのデザインに一目ぼれしました。
    濃いピンク色は自分の好みでもあるため、扉内にしまっておくのがもったいなくて、ラックに置いて見えるようにしています。
    香りも華やかでgoodです!(31歳 女性)

    続きを読む 閉じる

    • YU
    • 4.33

ドクタータッフィ プロフマティ ディ ベネッセーレ オーガニック&ビーガン ボディローション フラックスホワイトティー 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドDR.TAFFI(ドクタータッフィ)
香り優雅でおしとやかなジャスミンとムスクが爽やかな白茶とブレンドした神秘的な香り
サイズ200ml
成分水、セテアリルアルコール、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、香料、グリセリン、アラキジルアルコール、シア脂、ブドウ種子油**、オリーブ果実油**、アボカド油、コムギ胚芽油、アロエベラ葉エキス**、アルテア根エキス**、ビターオレンジ花水**、ゼニアオイ花/葉エキス**、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、酢酸トコフェロール、パルミチン酸レチノール、ジカプリリルエーテル、セテアリルグルコシド、ベヘニルアルコール、アラキルグルコシド、キサンタンガム、レシチン、ベンジルアルコール、安息香酸Na、デヒドロ酢酸Na、乳酸、クエン酸、リモネン、ヘキシルシンナマル、シトラール、リナロール

商品説明

1987年にイタリアのトスカーナ州のボルゲリで生まれたナチュラル・オーガニック化粧ブランド、DR.TAFFI(ドクタータッフィ)の「 プロフマティ ディ ベネッセーレ オーガニック&ビーガン ボディローション フラックスホワイトティー」。

自然の力で多くの人たちが幸せになれるようにと、研究に励みながら魅力的な商品を作り続けています。

当アイテムのサイズは200mlとなっています。ホワイトのパッケージにはブランド名やどのような商品なのかが記載されているだけでなく、可愛らしいイラストも描かれています。

チューブタイプのため上部のフタを回し、本体の側面を押すことによって中からローションが出てきます。出す量は力加減によって異なるため、適量を取れるように丁寧に押しましょう。

優雅でおしとやかなジャスミンとムスクが爽やかな白茶とブレンドした、神秘的な香りが広がります。まるで高級な紅茶を飲んでいるかのような感覚を味わえることでしょう。

香りのピラミッドとしては、トップにレモン・ベルガモット、ミドルにティー・ジャスミン・ローズ、ベースにホワイトムスク・ウッドとなっています。

ユニセックスな香りのため、シェアドコスメとしても活躍します。誕生日やクリスマスなどのプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。

ドクタータッフィ プロフマティ ディ ベネッセーレ オーガニック&ビーガン ボディローション フラックスホワイトティー
DR.TAFFI
  • 彼女に

    彼女の誕生日が近く、こちらを選びました。
    紅茶を飲んでいるかのような感覚になれる魅力的な香りで、これからいっぱい使用したいとのことでした!
    喜んでくれて僕も嬉しかったです!(男性26歳)

    続きを読む 閉じる

    • ゲスト
    • 4.33

バンフォード ジャスミン ボディクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドbamford(バンフォード)
香りジャスミンの白い花から放たれる甘美でエキゾチックな香り
サイズ200ml
成分水、カカオ脂*、グリセリン*、セタノール、ミツロウ*、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、コーンスターチ*、(キャンデリラ/ホホバ/コメヌカ)ポリグリセリル-3エステルズ、ステアリン酸グリセリル、アロエベラ液汁 *、セテアリルアルコール、アルガニアスピノサ核油*、カニナバラ果実油*、香料、ベンジルアルコール、ステアロイルラクチレートNa、リゾレシチン、スクレロチウムガム、キサンタンガム、プルラン、トコフェロール、デヒドロ酢酸

商品説明

キャロル・バンフォード氏が、肌につけるものは食べ物と同じくらい重要と考え誕生させたブランド、bamford(バンフォード)の「ジャスミン ボディクリーム」。

当アイテムのサイズですが200mlとなっています。横幅がしっかりとあるため、倒れにくく安定感があります。

パッケージのデザインは落ち着いていて、かつ、ナチュラルさがあります。上部の蓋はホワイト、本体の部分はグリーンという2色使いもお洒落です。本体の側面中央にはブランド名の頭文字である「b」を大きく印字しています。そのロゴの下にはブランド名、またどのような香りなのかを記載しています。文字数が多くないため、すっきりとした印象です。

蓋を回して取り外すとからクリームが現れます。そのクリームを適量すくって肌になじませると保湿完了です。入浴後などの清潔な肌への保湿をおすすめされていますが、気になる場合にはその都度使用しても問題ありません。

香りは「神様の贈り物」が語源となる、ジャスミンの花から放たれる甘美でエキゾチックなものとなっています。優しい香りは男女どちらにも好まれることでしょう。

オーガニック成分を配合しているため、肌のことを考える人にもおすすめ。自分のためにこちらを選んでみるのはいかがでしょうか。

バンフォード ジャスミン ボディクリーム
bamford(バンフォード)
  • 彼女と一緒に

    彼女と一緒に使用できるボディクリームを探していて、こちらに出会いました。
    深みのある緑の容器はお洒落で、どの部屋に置いても馴染みます。
    ジャスミンの香りもとてもいいです!(24歳 男性)

    続きを読む 閉じる

    • りゅう
    • 4.33

サンタ マリア ノヴェッラ カレンデュラクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドSanta Maria Novella(サンタ マリア ノヴェッラ)
香りラベンダーの香り
サイズ100ml
成分水、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、 ジステアリン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース、アーモンド油、シア脂、エタノール、ホホバ種子油、セテアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、シアバターノキエキス、カプリル酸ヤシ油アルキル、ベンジルアルコール、 アルガニアスピノサ核油、トウキンセンカ花エキス、ラベンダー油、香料、オオムギ麦芽外殻ワックス、キサンタンガム、サリチル酸、フィチン酸Na、 ヒマワリ種子油、ソルビン酸、ローズマリー葉エキス、トコフェロール

商品説明

世界で1番古い薬局とされているSanta Maria Novella(サンタ マリア ノヴェッラ)の「カレンデュラクリーム」を選んでみてはいかがでしょうか。

400年以上もの歴史を誇っていますが、現在に至るまで多くの人たちを魅了し続けてきました。

当アイテムはまずそのパッケージに目を引かれるのではないでしょうか。メインはホワイトで、そこにゴールドやネイビーに近い色合いのイラストや文字が入っています。伝統を感じさせるもので、当ブランドのアイテムだと分かる人も多いのではないでしょうか。

チューブタイプのため、1回に出す量は自分好みで調整しやすいです。適量が1番ではありますが、よりしっかりと保湿したい場合には、多めに出すのも良いでしょう。

こちらのクリームは、敏感な肌にもうるおいと栄養を与えてくれます。肌のことを考えて作られているため、使い勝手もいいことでしょう。塗った瞬間から繊細なラベンダーの香りが広がり、気分も上がるのではないでしょうか。万人受けしやすい香りのため、男女問わず選ばれやすいです。

サイズは100ml。自宅での使用はもちろん、外出先などでも使用しやすいため、重宝することでしょう。

お世話になった人への贈り物として選んでみてはいかがでしょうか。

サンタ マリア ノヴェッラ カレンデュラクリーム
サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)
  • 良い香りが広がる

    ・25歳
    ・男性
    彼女が使っているものですが、貸してもらって使用したところ、とてもいい香りがします。
    サイズ感もちょうどよく、バックなどに入れて外出先でも使用しやすいのかなと思いました。

    続きを読む 閉じる

    • TUDA
    • 4.00

バイレード ジプシーウォーター ボディクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドByredo(バイレード)
香りジプシーウォーター
サイズ200ml
成分水、シア脂、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、ブチレングリコール、香料、セテアリルアルコール、シクロペンタシロキサン、グリセリン、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、ジメチコーン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、キシリトール、トリエチルヘキサノイン、セテアレス-22、フェノキシエタノール、メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、カプリリルグリコール、カルボマー、酢酸トコフェロール、リモネン、エデト酸二ナトリウム、キサンタンガム、水酸化ナトリウム、リナロール、シトラール、BHT

商品説明

2006年にベン・ゴーラムという人物によってストックホルムで設立されたラグジュアリー香水ブランド、Byre do(バイレード)の「ジプシーウォーター ボディクリーム」。

ブランドを代表する香水をはじめとし、メイクアップやボディケアアイテムなども様々展開しています。

そのようなブランドの当アイテム。サイズは200mlとなっています。ボディクリームにしてはちょうどいいサイズ感なのではないでしょうか。

パッケージのデザインはほぼホワイトカラーがメインで使用されています。そこにブラックでどのような商品なのかが印字されているという作りに。

タは回して取り外すタイプで、フタをしっかりと閉めていたら、中身が勝手に出てくる心配もありません。クリームはすくって使用する流れなので、自分好みの量を塗ることができるでしょう。

香りはウッディ系。香りの構成としては、トップにベルガモット・ジュニパーベリー・レモン・ペッパー、ハートにインセンス・アイリス・パインニードル、ベースにアンバー・サンダルウッド・バニラとなっています。

クリームは濃厚なタイプで、肌にしっとりと馴染みます。シアバターを7%配合しているため、保湿力は高いです。

当ブランドにはこちらのボディクリームと同じようなものも多数展開しています。そのようなものと一緒に使用するのもまた素敵です。

バイレード ジプシーウォーター ボディクリーム
バレード
  • 高級感のあるアイテム

    白いパッケージで高級感のあるこちらのボディクリーム。
    香りがウッディ系でとても好みです。
    クリームは濃厚なため、肌の保湿力も申し分ありません。
    ・35歳
    ・男性

    続きを読む 閉じる

    • つう
    • 4.00

バイレード ラ テュリップ ボディクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドByredo(バイレード)
香りラ テュリップ
サイズ200ml
成分水、シア脂、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、ブチレングリコール、香料、セテアリルアルコール、グリセリン、イソドデカン、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、ジメチコーン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、トリエチルヘキサノイン、セテアレス-20、フェノキシエタノール、メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、カプリリルグリコール、カルボマー、酢酸トコフェロール、エデト酸二ナトリウム、キサンタンガム、リモネン、水酸化ナトリウム、ヒドロキシシトロネラール、ゲラニオール、リナロール、シトロネロール、シトラール、イソオイゲノール、BHT

商品説明

スウェーデンのストックホルム発のフレグランスブランドで2006年にスタートした、Byre do(バイレード)の「ラ テュリップ ボディクリーム」。

スタートから現在に至るまで多数の素敵な商品を展開。幅広い年代の女性達から人気を集め続けています。

そのようなブランドの当アイテムですが、パッケージのメインカラーはホワイトになっています。本体の側面にはブラックでどのような商品なのかを印字しています。

文字数が少ないことから、すっきりとした印象となっています。上部のフタを回して外すと中から白いクリームが現れます。濃厚であることから手肌にしっとりと馴染むのが良いポイントなのではないでしょうか。

香りはフローラル系。香りの構成ですが、トップはシクラメン・フリージア・ルバーブ、ハートはチューリップ、ベースはブロンドウッド・ベチバーとなっています。色々な要素が組み合わさっているため、魅力的な香りが広がります。

80%天然由来となっているため、肌のことも考えながら使用できます。シアバターが7%配合しているのもしっとりとした肌触りになる理由です。

手ですくって肌に馴染ませるタイプのため、すくう量によってどのくらいの範囲を保湿できるかが変わってきます。

体の保湿のことを考えるならば、こちらのクリームがおすすめです。

バイレード ラ テュリップ ボディクリーム
Byredo
  • 保湿力のあるアイテム

    ・27歳
    ・女性
    しっとりとしたテクスチャーで、保湿がしっかりとできるクリーム。
    ホワイトのパッケージは清潔感があってお気に入りのポイントです。
    自分ですくって使用できるタイプなのがいいところでもあると思います!

    続きを読む 閉じる

    • あう
    • 4.00

バイレード モハーヴェゴースト ボディクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドByredo(バイレード)
香りモハーヴェゴースト
サイズ200ml
成分水、シア脂、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、ブチレングリコール、香料、セテアリルアルコール、シクロペンタシロキサン、グリセリン、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、ジメチコーン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、トリエチルヘキサノイン、セテアレス-22、フェノキシエタノール、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、カプリリルグリコール、カルボマー、酢酸トコフェロール、エデト酸二ナトリウム、キサンタンガム、α-イソメチルイオノン、水酸化ナトリウム、イソオイゲノール、BHT

商品説明

2006年にスタートしたという、スウェーデン・ストックホルム発のフレグランスブランド、Byredo(バイレード)の「モハーヴェゴースト ボディクリーム」。

創業者は元バスケットボール選手という異色の経歴を持ちつつ、香水のプロデュースの道へと進んでいきました。

当アイテムは体全体の保湿ができる、ボディクリームです。濃厚なクリームが、深い潤いを与えてくれ、素早く肌に馴染んでくれます。また、シグネチャーフレグランスが全身を優しく包み込み、贅沢なひとときを演出してくれることでしょう。

80%が天然由来となっていて、肌のことを考えて作られているのが分かります。また、シアバターは7%配合しているので、しっとり感もあるでしょう。

香りはウッディ系。構成としては、トップにアンブレット、ハートにマグノリア・サンダルウッド・バイオレット、ベースにシダーウッド・クリスプアンバー・ムスクとなっています。

パッケージのデザインですが、メインはホワイトで、清潔感のある印象に。そこにブラックの文字などで、ブランド名やどのような商品なのかが書かれています。

フタを回して取り外すと中からクリームが現れます。自分ですくって使用するタイプのため、好みの量に調整しやすいのも魅力なのではないでしょうか。

頑張る自分へのご褒美としてこちらを選ぶのもおすすめです。

バイレード モハーヴェゴースト ボディクリーム
バレード
  • 高級感のあるクリーム

    値段が少し高価であるこちらのボディクリーム。
    ですが、使用後は本当にしっとりとしてこの値段であることにうなずけます。
    パッケージのデザインもシンプルで使用しやすいです。
    ・35歳 男性

    続きを読む 閉じる

    • かずお
    • 4.00

クリニーク ハッピー ボディ クリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドCLINIQUE(クリニーク)
香り無香料
サイズ200ml
成分成分: 水\アクア\オー、ブチレングリコール、トリカプリル酸/カプリン酸グリセリド、香料(パルファム)、セテアリルアルコール、コハク酸ジエチルヘキシル、ステアリン酸Peg-40、ステアラミドアンプ、ステアリン酸グリコール、グリセリン、カプリリルグリコール、ジメチコン、トリカプリリン、ステアリン酸グリセリル、 カルボマー、ラウリン酸ソルビタン、水酸化カリウム、EDTA二ナトリウム、フェノキシエタノール、ベンジルアルコール、ゲラニオール、リナロール、シトラール、ヒドロキシシトロネラール、α-イソメチルイオノン、リモネン、ヘキシルシンナマル、シトロネロール、黄色6、赤色4、 黄色5

商品説明

自分の肌の保湿のことを想うなら、CLINIQUE(クリニーク)の「クリニーク ハッピー ボディ クリーム」を選んでみてはいかがでしょうか。

1968年に当ブランドは創業されました。「美しい肌は創りだすことができる」という言葉をテーマとしていて、人々の肌のことを考えた製品作りがされています。

それまでは世間で「肌は生まれ持ったもの」という考え方広まっており、当ブランドが唱えるスキンケア理論に多くの女性たちが魅了されていきました。

そのようなブランドの当アイテム。サイズは200mlとなっています。自宅での使用はもちろん、外出先でも使用できるくらいのサイズ感です。

パッケージのカラーははっきりとした色合いのオレンジを採用しました。そこにホワイトでブランド名やどのようなアイテムなのかが印字されています。文字数自体は少なめのため、すっきりとした印象です。

フタは比較的簡単に開けることができるタイプで、中のクリームもすっと出てきます。本体の側面を両側から押し、適量を手に取り、肌に優しく馴染ませる流れとなります。チューブタイプのため、押し込みすぎると多く出てきてしまうため、優しく押してクリームを出すようにしましょう。

ハッピーの香りの当アイテム。頑張る自分の肌にこちらを使用してみてはいかがでしょうか。

クリニーク ハッピー ボディ クリーム
クリニーク(CLINIQUE)
  • 可愛らしいボディクリーム

    ・30歳
    ・女性
    オレンジカラーのパッケージが目を引くこちらのボディクリーム。
    元気が出るような色合いのため、棚のところにポンと置いています。
    ハッピーの香りというところにも魅力を感じました。

    続きを読む 閉じる

    • はむ
    • 4.00

シャネル ココ ボディ クリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドCHANEL(シャネル)
香りラグジュアリーに調香されたココの香り
サイズ150 g
成分水、PG、安息香酸アルキル(C12-15)、ネオペンタン酸オクチルドデシル、香料、ステアリン酸グリセリル、セタノール、ジメチコン、ステアリン酸PEG-40、オクテニルコハク酸トウモロコシデンプンAl、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、フェノキシエタノール、スクワラン、酢酸トコフェロール、クロルフェネシン、ポリソルベート60、トリステアリン酸ソルビタン、エチルヘキシルグリセリン、イソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

商品説明

ガブリエル シャネルという1人の女性によって1910年に創業されたブランド、CHANEL(シャネル)の「ココ ボディ クリーム」。

彼女は後に「ココ」と呼ばれるようになりました。そのタイミングくらいで帽子店の「シャネル モード」を開き、これがブランドの始まりとされています。

そのようなブランドの当アイテム。まず、パッケージのデザインですがガラスが使用されているのがポイント。マットな質感のため、おしゃれ度がアップしています。側面には何も印字がされていないため、シンプルな印象に。フタはゴールドカラーで、高級さをプラスしています。

そのフタを回して取り外すと中からクリームが現れます。白いクリームが外側からも透けて見えるのもデザイン性が高い部分です。

中のクリームをすくうことによって使用できます。すくう量は自分の好みで調整もできるため、適量が一番ではありますが、少し多めに使用することも可能です。

リッチでクリーミーなテクスチャーということで、肌にしっとり感をもたらしてくれます。

ラグジュアリーに調香されたココの香りがつけた瞬間から広がり、心地よさも感じられることでしょう。

ボディクリームとしては少し高価ではありますが、ブランド力があふれている当アイテム。プレゼントとして選んでみてはいかがでしょうか。

シャネル ココ ボディ クリーム
CHANEL
  • 贅沢なアイテム

    ・34歳
    ・女性
    リッチでクリーミーさがあるこちらのボディクリーム。
    毎日使うのがもったいなくなるくらいです。
    容器のデザインも高級感があり、自分用としてだけでなく、プレゼントにもおすすめ。

    続きを読む 閉じる

    • 毛利
    • 4.00

アユーラ メディテーションボディミルク 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドAYURA(アユーラ)
香りアロマティックハーブの香り
サイズ200ml
成分水,ジカプリン酸ネオペンチレングリコール,BG,メドウフォーム油,グリセリン,ベタイン,ジメチコン,PEG-32,ペンチレングリコール,ポリソルベート60,セラミドEOP,セラミドNP,セラミドAP,カルボキシメチルヒアルロン酸Na,フィトスフィンゴシン,ホホバ種子油,アルガニアスピノサ核油,カニナバラ果実油,ラウロイルリシン,ジグリセリン,トレハロース,PPG-9ジグリセリル,メチルグルセス-20,PEG-400,エチルヘキシルグリセリン,コレステロール,ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル),スクワラン,ラウロイルラクチレートNa,ステアリン酸ソルビタン,PEG-40水添ヒマシ油,水添レシチン,セタノール,カルボマー,キサンタンガム,トコフェロール,水酸化K,ペンテト酸5Na,フェノキシエタノール,香料

商品説明

サンスクリット語で生命を意味するという言葉の「AYUS(アーユス)」から生まれたブランド、AYURA(アユーラ)の「メディテーションボディミルク」。

女性が活躍そして輝く時代になるほど肌が受けるダメージは増しています。また、肌だけでなく、体や心のバランスを整えて、ダメージに負けない肌を作るのが当ブランドの使命と考えています。

当アイテムは爽やかなブルーのボトルデザインが目を引きます。中央上部にはブランド名とどのような商品なのかがはっきりと書かれていて分かりやすいです。また、それ以外のものは前面に書かれていないことから、シンプルなところも魅力なのではないでしょうか。

上部はホワイトで、ブルーとの色の組み合わせも素敵です。ポンプ式を採用しているため、1回のプッシュでほぼ同じ量を出すことができます。そのため出しすぎる不安もなく経済的に使用できます。

容量は200mlで、スタンダードな大きさ。

無着色、アルコール・鉱物油・防腐剤(パラベン)無添加という機能が揃っており、また、パッチテスト済みという点も安心して使用できるポイントでしょう。

香りは、アロマティックハーブにイランイランやマジョラムをブレンドしたという、ほっと安らぐものとなっています。香りが良いため、癒されたい時に使用するのもおすすめです。

アユーラ メディテーションボディミルク
アユーラ(AYURA)
  • 妻に

    妻が欲しがっていたボディミルクを購入することにしました。
    安心して使用できるポイントが詰め込まれていて、妻も喜んでいました。
    ボトルが細身なので、棚にも置きやすいとのことです。(男性34歳)

    続きを読む 閉じる

    • ふわ
    • 4.00