引越し祝い人気プレゼントランキング

ラジョリーミューズ La Jolie MUSE イランイランの香り アロマキャンドル 口コミ・レビュー

LA JOLIE MUSE アロマキャンドル イランイランの香り 木の芯 ガラスの瓶 550g 80時間 ギフト プレゼント
LA JOLIE MUSE

商品情報

ブランドラジョリーミューズ/La Jolie MUSE
サイズ12.7W×20Hcm
重量550g
香りイランイラン
動作時間80時間
型番

商品説明

お洒落なアイテムをプレゼントしたいなら、La Jolie MUSE(ラジョリーミューズ)の「イランイランの香り アロマキャンドル」がおすすめ。

2015年に当ブランドが誕生して以来、ブランドの使命として「常に手頃なアイテムと豪華なホームインテリアで個人の空間を夢の住まいに変えること」を掲げています。

当アイテムの重さは550gで、サイズは幅が12.7cmで高さが20cmとなっています。燃焼時間は80時間で、大きさがあることから長く楽しめます。

オリエンタルな柄がデザインされたホワイトの容器の中央にはゴールドとホワイトを使用したラベルが貼られていて、高級感があふれています。

容器の中身の部分には、自然由来のソイワックスを使用しています。ススや煙が出にくいことから環境や人体にも優しくなっています。

本体の中心にはウッドウィックが付いていて、これは木製の芯のこと。灯したときにパチパチとした音を楽しむことができ、焚火のような雰囲気を演出できます。

こちらの「イランイラン」は、トップにフローラル、ミドルにガーデニア、ベースにムスクという香りの構成になっています。

キャンドルとして使用した後は、小物を入れたり、お花を入れたりとお洒落に活用することができます。

サステイナブルなアイテムを大切な人のプレゼントとして選んでみませんか。

  • 大型のキャンドル

    大きめサイズで長く楽しめるのが良い!
    お部屋に置いていても存在感があり、自然と視線が集中します。
    高級感のあるデザインでプレゼントにもぴったりです!
    25歳女性

    続きを読む 閉じる

    • ジャンナ
    • 4.67

グラスハウス GLASSHOUSE アラビアンナイト アロマキャンドル 口コミ・レビュー

GLASSHOUSE グラスハウス アロマキャンドル (アラビアンナイト) サンダルウッド 白檀 サフラン ホワイトローズ 380g
GLASSHOUSE

商品情報

ブランドグラスハウス/GLASSHOUSE
サイズ9.2W×14Hcm
重量380g
香りアラビアンナイト
(サンダルウッド/白檀/サフラン/ホワイトローズ)
動作時間65時間
型番

商品説明

オーストラリア発の大人気アロマキャンドルであるGLASSHOUSE(グラスハウス)の「アラビアンナイト アロマキャンドル」。

SNSのフォロワーも多く、人気フレグランスブランドとなっています。

当アイテムの重量は380g。サイズは幅が9.2cmで高さが14cm。動作時間は65時間で、1日1時間使用しても約2か月間もちます。

透明のガラス製の容器に入っていて、中央にはロゴとブランド名がゴールドカラーで入っていて高級感があります。

容器の中の本体はホワイトカラーで、その中心には芯が2本立っています。この2本の芯のおかげで部屋に香りが早く広がり、より楽しむことができます。

本体の部分にはパラフィンを使用していますが、そこに天然のソイ(大豆)ワックスをブレンドしています。ソイワックスをブレンドすることによってススや煙が少なく、人体にも優しいです。

低温でゆっくりと溶けることから香りを長く楽しむことができます。

こちらの「アラビアンナイト」は、千夜一夜物語のようなオリエンタルで神秘的な香りを感じられます。トップにはサフラン・フランキンセンス、ミドルにはホワイトローズ・ジャスミン、ラストにはアーガウッド・サンダルウッド・アンバーという香りの構成に。

特別感を体感したいなら、当アイテムがおすすめです。

  • 個性的なアイテム

    珍しい2本芯で香りが早く部屋に広がります。
    その香りは神秘的なもので、非日常感も楽しめることでしょう。
    入っているガラスの容器までもがおしゃれでお気に入りです。
    ・31歳
    ・男性

    続きを読む 閉じる

    • guest1
    • 4.67

バイレード ラ テュリップ ハンドクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドByredo(バイレード)
香りラ テュリップ
サイズ30ml
成分水、シア脂、香料、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、アルコール、ブチレングリコール、グリセリン、セテアリルアルコール、ポリアクリルアミド、セテアレス-20、(C13、14)イソパラフィン、ジメチコーン、フェノキシエタノール、カプリリルグリコール、キサンタンガム、ラウレス-7、エデト酸二ナトリウム、リモネン、ヒドロキシシトロネラール、BHT、ゲラニオール、リナロール、シトロネロール、水酸化ナトリウム、シトラール、イソオイゲノール

商品説明

元バスケットボール選手と言う異色の経歴を持つ「ベン・ゴーラム」。その人物が創業に関わったとされている香水のブランド、Byre do(バイレード)の「ラ テュリップ ハンドクリーム」。

調香師との出会いをきっかけとして香水プロデュースの道へと進んでいくことになりました。

そのようなブランドの当アイテム。ハンドクリームということで手の保湿ができるものになっています。側面はホワイトで清潔感があり、そこにブラックでブランド名やどのような商品なのかを印字しています。そのホワイトとブラックの色の対比が美しいです。

チューブタイプになっているため、上部のフタを回して取り外し、本体の側面を押し込むことによって中からクリームが出てきます。ホワイトの濃厚なクリームは手肌をしっとりとさせてくれます。

1回に出す量は側面の押し込み具合によって調整可能。多めに出したい時などには長く押し込むとそのように出てくるでしょう。

香りはフローラル系です。トップはシクラメン・フリージア・ルバーブ、ハートはチューリップ、ベースはブロンドウッド・ベチバーという香りの構成になっています。

88%天然由来で、シアバターを20%配合しているため、お肌のことを考えて作られているのが分かります。

大切な人へのプレゼントとして選んでみてはいかがでしょうか。

バイレード ラ テュリップ ハンドクリーム
Byredo
  • 母に

    母の誕生日にこちらをプレゼント。
    保湿力が高く、高級感のあるパッケージデザインでとても気に入ってくれました。
    今度自分用にも購入してみたいです。
    ・24歳
    ・男性

    続きを読む 閉じる

    • 123
    • 4.67

シャネル ガブリエル シャネル ボディクリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドCHANEL(シャネル)
香りガブリエル シャネルの究極のフローラル
サイズ150 g
成分水、スクワラン、グリセリン、香料、ネオペンタン酸オクチルドデシル、ステアリン酸グリセリル、セタノール、ペンチレングリコール、ジメチコン、ステアリン酸PEG-40、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、オクテニルコハク酸デンプンAl、酢酸トコフェロール、PG、カプリリルグリコール、クロルフェネシン、ポリソルベート60、トリステアリン酸ソルビタン、イソステアリン酸ソルビタン、アルギニン、センチフォリアバラ花エキス、マツリカ葉細胞エキス、フィチン酸、酸化スズ、水酸化Na、クエン酸Na、安息香酸Na、酸化チタン、マイカ、黄5、黄4、赤504

商品説明

世界中の多くの女性達から支持されている高級なブランド、CHANEL(シャネル)の「ガブリエル シャネル ボディクリーム」。

当アイテムのようなクリームだけでなく、化粧品や服飾など様々なアイテムが展開されていて、自分用やプレゼント用として選ばれています。

そのようなブランドの当アイテム。サイズは150gとなっています。まず、容器にガラス素材が使用されているのがポイント。どちらかというとクリアよりマットな質感で、それゆえにお洒落な感じがアップしています。側面部分にはブランド名やどのような商品なのかが印字されておらず、シンプルな作りです。

フタは異素材になっていて、その組み合わせが素敵です。上部にはブランドのロゴが記載されているため、この部分を見ると当ブランドのものだと分かる人も多いでしょう。このロゴは「ココマーク」などと呼ばれるものでとても有名です。

フタを外して中を見ると薄いピンク色のクリームが現れます。容器の側面からもその色合いが見えるためお洒落です。

自分ですくって使用するタイプのため、1回の量は好みで調整できます。いつもより多めにすくうとより広い範囲を保湿できることでしょう。

つけた瞬間からガブリエル シャネルの究極のフローラルな香りが広がります。自分の肌のことを想ってこちらを選んでみるのはいかがでしょうか。

シャネル ガブリエル シャネル ボディクリーム
CHANEL
  • 憧れのブランド

    ・26歳
    ・女性
    シャネルは私の憧れていたブランドです。
    そのため夫からこちらのボディクリームをプレゼントしてもらった時にはとても嬉しかったです。
    容器のデザインも高級感があって、とても素敵だと思います!

    続きを読む 閉じる

    • ガム
    • 4.67

シャネル ココ マドモアゼル フレッシュ ボディ クリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドCHANEL(シャネル)
香りココ マドモアゼルの軽やかでモダンな香り
サイズ150 g
成分水、PG、安息香酸アルキル(C12-15)、香料、ネオペンタン酸オクチルドデシル、ステアリン酸グリセリル、セタノール、ジメチコン、ステアリン酸PEG-40、オクテニルコハク酸トウモロコシデンプンAl、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、フェノキシエタノール、スクワラン、酢酸トコフェロール、クロルフェネシン、ポリソルベート60、トリステアリン酸ソルビタン、イソステアリン酸ソルビタン​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

商品説明

世界中の多くの女性たちから人気を集めている高級ブランド、CHANEL(シャネル)の「ココ マドモアゼル フレッシュ ボディ クリーム」。

ガブリエル シャネルによって創業されたブランド、彼女は後に「ココ」と呼ばれるようになりました。そのため、当ブランドの商品で、ココと付いているものが多いです。

そのようなブランドの当アイテムですが、まず、容器にガラスが使用されているのがポイントなのではないでしょうか。どちらかというとマットな質感で、それゆえにお洒落度がアップしています。側面には何も印字がされておらず、とてもシンプル。フタはホワイトカラーで清潔さをプラスしています。

そのフタを回して取り外すと中に入っているクリームが見えるでしょう。クリームは外側からも透けて見えるためデザイン性が高いです。

中のクリームはすくって肌につける流れで使用できます。ポンプ式などくらべて自分の好みの量で調整しやすいため、よりしっかりと保湿したい際には少し多めにすくうなどもできます。

つけた瞬間から、ココ マドモアゼルの軽やかでモダンな香りが広がる当アイテム。魅力的な香りで、多くの人たちを虜にしてきました。

普段頑張っている自分へのご褒美として選んでみてはいかがでしょうか。

シャネル ココ マドモアゼル フレッシュ ボディ クリーム
CHANEL
  • 香りがとても好み

    軽やかでモダンな香りということでとても僕の好みとなっています。
    彼女へのプレゼントとして渡しましたが、彼女が付けてくれている日はその香りが広がって僕もテンションが上がります。
    プレゼントにぴったりなアイテムだと思います!(28歳 男性)

    続きを読む 閉じる

    • らん
    • 4.67

シャネル ココ ヌワール ボディ クリーム 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドCHANEL(シャネル)
香りココ ヌワールの洗練された香り
サイズ150 g
成分水、ネオペンタン酸オクチルドデシル、PG、香料、ステアリン酸グリセリル、セタノール、ジメチコン、ステアリン酸PEG-40、オクテニルコハク酸トウモロコシデンプンAl、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、フェノキシエタノール、スクワラン、クロルフェネシン、トリステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、イソステアリン酸ソルビタン、酢酸トコフェロール​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

商品説明

ガブリエル シャネルという1人の女性によって創業された高級ブランド、CHANEL(シャネル)の「ココ ヌワール ボディ クリーム」。

その彼女ですが、次第に「ココ」と呼ばれるようになりました。そのタイミングくらいで「シャネル モード」という帽子店を開きます。これがブランドの誕生とされています。

そのようなブランドの当アイテム。パッケージはとてもシンプルです。つや感のあるブラックをメインと使用し、側面などにあえて印字をしなかったのが高級感を漂わせています。

ただ、フタの上部にはブランドのロゴである「C」が2つ重なったマークを印字しています。これは「ココマーク」などと呼ばれ、ブランドを象徴するものとなっています。見ることによって当ブランドのものだと分かる人が多いでしょう。

フタを回して取り外すことによって、中のクリームを使用することができます。すくって使用できるタイプなので1回の量などは自分好みに調整できます。適量が1番ですが、よりしっかりと使用したい時には多めに使用するのも良いでしょう。そのクリームはしっとり感があり、手肌にもしっかりと馴染みます。

ココ ヌワールの洗練された香りが付けた瞬間から広がります。その魅力的な香りをぜひご体感ください。

シャネル ココ ヌワール ボディ クリーム
CHANEL
  • 良い香りが広がる

    ブランドの象徴とされるココマークがしっかりと入っているこちらのボディクリーム。
    パッケージのメインカラーはブラックで、高級感のあるものとなっています。
    香りも洗練さが感じられるもので、とても魅力的です。(29歳 女性)

    続きを読む 閉じる

    • そのこ
    • 4.67

ローラ メルシエ スフレ ハンドクリーム アンバーバニラ 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドLAURA MERCIER(ローラ メルシエ)
香りアンバーバニラ
サイズ50ml
成分水、安息香酸アルキル(C12-15)、カカオ脂、グリセリン、オリーブ油脂肪酸セテアリル、スクワラン、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、香料、セテアリルアルコール、タピオカデンプン、シア脂、ヒマワリ種子油、マンゴー種子脂、ヒドロキシアセトフェノン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、トコフェロール、ルリジサ種子油、プルーン種子油、水酸化Na、グルタミン酸ジ酢酸4Na、海水、プロパンジオール、オリーブ葉エキス、ポルフィリジウムクルエンタムエキス、クエン酸、ソルビン酸K、安息香酸Na

商品説明

1996年に「ローラ・メルシエ」という人物が自身の名を冠して創業したというブランド、LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)の「スフレ ハンドクリーム アンバーバニラ」。

こちらはアメリカのブランドで、スキンケア・メイクアップ・ ボディケア&バスアイテムなど、様々なアイテムを展開しています。

そのようなブランドの当アイテムですがハンドクリームで、手肌の保湿をしてくれます。独自のシアバターやカカオシードバター、マンゴーシードバターなどのブレンドが、たっぷりと潤いを与えてくれることでしょう。

また、配合されているタピオカスターチは肌のキメに注目。滑らかかつ艶のある美しい手肌に仕上げてくれます。使用法としては適量を手に取り、そこから優しくマッサージしながら手肌に浸透させます。使用した後は容器の口元のクリームを拭き取り、キャップを閉めておきましょう。

こちらはアンバーバニラという香りですが、スイートなバニラとアンバーが織りなす、フェミニンではなやかな香りが広がります。

サイズは50mlで、自宅でだけでなく、旅行先などでも使用しやすいサイズ。全体的にホワイトで爽やかな印象となっています。下部には香りの名前などがピンク色で入っていて可愛らしいです。

当アイテムを自分へのご褒美として選んでみてはいかがでしょうか。

ローラ メルシエ スフレ ハンドクリーム アンバーバニラ
LAURA MERCIER
  • 保湿力が期待できるアイテム

    ・27歳
    ・女性
    しっかりと保湿できると思います。
    つけた瞬間、フェミニンで華やかな香りが広がります。
    チューブタイプのため、出しやすく使いやすいです。

    続きを読む 閉じる

    • W
    • 4.67

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー ポマード・コンクレット 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドOFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)
香り無香料
サイズ75g
成分水、シア脂、ミツロウ、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、グリセリン、ゴマ種子油、ヘキシルデカノール、ラウリン酸ヘキシルデシル、香料、リシノレイン酸セチル、セスキオレイン酸ソルビタン、硫酸Mg、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、ローマカミツレ花水、ステアリン酸Mg、ベンジルアルコール、カプリン酸グリセリル、デヒドロ酢酸、トコフェロール、トリステアリン酸Al、水酸化Na、クエン酸、ソルビン酸K、安息香酸Na

商品説明

創業してから多くの人たちを魅了してきたブランド、OFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)の「ポマード・コンクレット」。

当ブランドは水性香水の最高峰と言われ、その香りの良さが多くの人を引き付ける魅力となっています。

チューブタイプで、本体の側面を押すことによって中のクリームを簡単に出すことができます。クリームがなくなるにつれてシワシワとするフォルムもまた愛せることでしょう。

パッケージのデザインですが、はっきりとした青がメインで使用されています。その中央には手が描かれていて、目を引きます。高貴なイラストとなっているので、特別感があります。

ベストセラー上位にランクインする人気商品とのことで、多くの人々から支持されている当アイテム。シアバターやミツロウ、セサミオイルを配合しています。肌をしっとりと潤し、外部の刺激から保護してくれます。植物由来成分が97 %入っているため、肌のことも考えて使用できます。

ハンド&フットクリームということで、手だけでなく、足までも保湿可能。肌荒れを防ぎ、乾燥を防いでくれます。

無香料タイプのため、ハンドクリームならではの香りが苦手な人にはぴったり。

ちょっとしたプレゼントとして選んでみてはいかがでしょうか。

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー ポマード・コンクレット
BULY(ビュリー)
  • キャッチーなデザイン

    ・43歳 女性
    手が描かれているこちらのハンド&フットクリーム。ブルーのパッケージは爽やかかつ、インパクトがあります。
    チューブタイプのアイテムのため、出しやすいのも魅力。

    続きを読む 閉じる

    • れいな
    • 4.67

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー レ・ヴィルジナル ヘリオトロープ・デュ・ペルー 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドOFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)
香り白い花々、トンカビーンズ、スミレの香り
サイズ190ml
成分水、パルミチン酸イソプロピル、安息香酸アルキル(C12-15)、 ステアリン酸グリセリル(SE)、グリセリン、(カプリル酸/カプリン酸)カプリリル、シリカ、セテアリルアルコール、香料、ベンジルアルコール、セテアリル硫酸Na、デヒドロ酢酸、クエン酸、トコフェロール、サリチル酸ベンジル

商品説明

ヴィクトワール・ドゥタイヤックとラムダン・トゥアミという2人の人物が創業に関わったブランド、OFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)の「レ・ヴィルジナル ヘリオトロープ・デュ・ペルー」。

日本では京都や東京など、また、その他の世界各地にブティックは存在します。街の景観に溶け込んでいることから、人々の日常として感じられるブランドともいえます。アイテム自体の価格は高めではありますが、その部分もさほど気にならないほど多くの魅力があります。

当アイテムのサイズは190m。ボトル上部は緩やかな曲線が美しく、下部にかけての直線への流れも素敵です。前面には伝統を感じるイラストが描かれています。文字が小さめということもあり、どちらかというとイラストの主張が強いです。そのためこのイラストを見て当ブランドのものだと分かる人も多いでしょう。

上部のフタは、アンティーク感のあるデザイン。深みのある色合いで模様も描かれていることから目を引きます。使用する時はポンプ式のものに変えられるため、中に入っているミルクも出しやすいです。1回で出せる量はほぼ一緒のため、出しすぎてしまう心配もありません。

白い花々・トンカビーンズ・スミレの香りが広がる当アイテム。魅力的な香りを一度体感してみてはいかがでしょうか。

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー レ・ヴィルジナル ヘリオトロープ・デュ・ペルー
ビュリー
  • とにかくおしゃれ

    とにかくデザイン性の高いアイテム。
    前面のイラストは歴史を感じるもので、これはオフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーだからできるものなのかと思いました。
    少し高価ですが、機能面でも納得のいく商品です。
    ・27歳
    ・女性

    続きを読む 閉じる

    • ena
    • 4.67

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー レ・ヴィルジナル フルール・ドランジェ・ドゥ・ベルカンヌ 口コミ・レビュー

商品情報

ブランドOFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)
香りフレッシュなオレンジブロッサムとベルガモット、ネロリのエッセンスの香り
サイズ190ml
成分水、パルミチン酸イソプロピル、安息香酸アルキル(C12-15)、 ステアリン酸グリセリル(SE)、グリセリン、(カプリル酸/カプリン酸)カプリリル、シリカ、セテアリルアルコール、香料、ベンジルアルコール、セテアリル硫酸Na、デヒドロ酢酸、クエン酸、 トコフェロール

商品説明

ヴィクトワール・ドゥタイヤックとラムダン・トゥアミという夫妻によって創業されたブランド、OFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)の「レ・ヴィルジナル フルール・ドランジェ・ドゥ・ベルカンヌ」。

パリ・京都・ソウル・東京・ロンドン・台北をはじめとする世界各地に存在するブティックはどれも、ずっと前からそこに存在したかのように街の景観に溶け込んでいます。

そのようなブランドの当アイテム。まず目を引かれるのはパッケージではないでしょうか。緩やかな曲線を描くそのボトルには伝統を感じるイラストが描かれています。メインのカラーはホワイトとブルーで爽やかな印象です。上部のフタはアンティーク感のあるデザインのものでそちらも目を引きます。

使用方法ですが、お風呂上りなどの清潔な肌に使用するのをおすすめします。足元からデコルテや、手から肩まで、さらにはうなじから首にかけて滑らせてみてください。最後に耳たぶをマッサージして終了となります。このようにほぼ全身使用できるのが魅力となっています。

まるで輝きあふれる楽園のような柑橘畑での散歩を思わせるという、エレガントな香りが広がります。ぜひ同シリーズの他のものと一緒に揃えて香りを楽しんでください。

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー レ・ヴィルジナル フルール・ドランジェ・ドゥ・ベルカンヌ
ビュリー
  • 個性を感じる

    ブランドの個性を感じるこちらのボディクリーム。
    ボトルに描かれているイラストはとてもお洒落なので、棚の上に飾っておくなど楽しめます。
    ・31歳
    ・男性

    続きを読む 閉じる

    • T
    • 4.67